こんにちは。
AC です。
今日は、Perfume公認のコピーユニット「セラミクロニ」を観ながら「Perfume」の魅力をみてみます。
→♪ 「Magic of Love」Perfume&セラミクロニ

セラミクロニ(Perfume)
今回も「ライブの構成リスト」
【0】「曲」
【1】「歌唱」
【2】「振り・ダンス」
【3】「フォーメーション」
【4】「衣装」
【5】「舞台セット」
を使って考えます。
「セラミクロニ」は、
「こんにちは!しまゆき、ま~ちゃん、かっちでセラミクロニです。」
ということで、「Perfume」がニコニコ動画の「踊ってみた」に投稿した動画です。
「踊ってみた」なので、3人ともマスクをして踊っています。
曲と歌唱【0+1】がオリジナル音源なので、
【2】「振り・ダンス」
【3】「フォーメーション」
の2つが際立つ映像になっています。
マスクで「顔の表情」を隠しているので、なおさらなんですね。
【踊ってみた】Magic of Love - Perfume【セラミクロニ】(2013/10/28 に公開)
これに、もう1つの「踊ってみた」の動画を比較して見てみましょう。
一人で3人分の躍りを合成した動画です。
「躍り」自体が異なりますので、単純な比較はできませんが、3人分の躍りが同じ人による「同じ質の躍り」になっています。
「同じ質の踊り」で3人分組み合わせた全体のイメージはどう感じますか?
失礼ですが「何か物足りなさ」を感じないでしょうか。
例えば「のっち」でも「かっち」でも、3人分踊って同じことをやってみたら、
もっとハッキリわかることだと思います。
Magic of Loveを踊ってみた!(2013/06/18 に公開)
この動画が気づかせてくれるのは、
「Perfume」いえいえ「セラミクロニ」の3人の踊りの「質」が同じではないことです。
「顔の表情」が封印されていても、
「踊りの表情」の違いがわかります。
この「違いの組み合わせ」こそが、
「個性という魅力」の中身なのではないかと、理解が深まっていきませんか。
「Perfume」の踊りは、合っているだけでなく、
微妙に異なっていることで「魅力的」だったんですね(^-^)/
それでは、また次回(^_^)v
→♪ACのブログランキングTOP20 ~2014.8-10月
AC です。
今日は、Perfume公認のコピーユニット「セラミクロニ」を観ながら「Perfume」の魅力をみてみます。
→♪ 「Magic of Love」Perfume&セラミクロニ

セラミクロニ(Perfume)
今回も「ライブの構成リスト」
【0】「曲」
【1】「歌唱」
【2】「振り・ダンス」
【3】「フォーメーション」
【4】「衣装」
【5】「舞台セット」
を使って考えます。
「セラミクロニ」は、
「こんにちは!しまゆき、ま~ちゃん、かっちでセラミクロニです。」
ということで、「Perfume」がニコニコ動画の「踊ってみた」に投稿した動画です。
「踊ってみた」なので、3人ともマスクをして踊っています。
曲と歌唱【0+1】がオリジナル音源なので、
【2】「振り・ダンス」
【3】「フォーメーション」
の2つが際立つ映像になっています。
マスクで「顔の表情」を隠しているので、なおさらなんですね。
【踊ってみた】Magic of Love - Perfume【セラミクロニ】(2013/10/28 に公開)
これに、もう1つの「踊ってみた」の動画を比較して見てみましょう。
一人で3人分の躍りを合成した動画です。
「躍り」自体が異なりますので、単純な比較はできませんが、3人分の躍りが同じ人による「同じ質の躍り」になっています。
「同じ質の踊り」で3人分組み合わせた全体のイメージはどう感じますか?
失礼ですが「何か物足りなさ」を感じないでしょうか。
例えば「のっち」でも「かっち」でも、3人分踊って同じことをやってみたら、
もっとハッキリわかることだと思います。
Magic of Loveを踊ってみた!(2013/06/18 に公開)
この動画が気づかせてくれるのは、
「Perfume」いえいえ「セラミクロニ」の3人の踊りの「質」が同じではないことです。
「顔の表情」が封印されていても、
「踊りの表情」の違いがわかります。
この「違いの組み合わせ」こそが、
「個性という魅力」の中身なのではないかと、理解が深まっていきませんか。
「Perfume」の踊りは、合っているだけでなく、
微妙に異なっていることで「魅力的」だったんですね(^-^)/
それでは、また次回(^_^)v
→♪ACのブログランキングTOP20 ~2014.8-10月