道明寺天満宮(4-4)/大阪府藤井寺市 | ×××の記録

×××の記録

様々なジャンルで投稿してるのに、パンの記事にしか「いいね」せず他の記事はガン無視する失礼極まりないパンブロガーお断り!!

① これが正面の門になるのでしょうか?

ホームページの境内案内図にはこの門の名前とかありませんでした。

外側の道路から石段を上った先がこの門です。

 

 

 

 

② 大きな2つの石碑があります。

詳しくはわかりませんが下の方はこの地の古代の有力氏族・土師氏に関するものだと思われます。

 

 

 

 

 

 

③ 真田幸村の幟

 

 

 

 

 

 

④ 先ほどの門をよく見たところ

 

 

 

 

⑤ 下から見上げたら、このように石段の先に門があって、その先真っすぐに本殿へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

⑥ 掲示板

 

 

 

 

 

⑦ 石段の下にある天満宮の石銘板

 

 

 

 

⑧ 住所も「道明寺」です。藤井寺市は市政になる前の旧藤井寺町時代に旧道明寺町と合併して「藤井寺道明寺町」という長い名前を名乗ったことがあるそうです。

 

 

 

 

⑨この先(左)にはお寺の「道明寺」があります。(次回)

 

 

 

⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳
*********
ご覧頂きありがとうございました。
下記クリック頂けたら幸いです。

にほんブログ村