① 北海道日本ハムファイターズが「沖縄ハム」になります?

 

 

 

 

② 6月26日~27日に沖縄セルラースタジアム那覇で日本ハムが公式戦を開催

交流戦明けの2カードめ、ハムは札幌よりも先に沖縄へ行ってしまいます。

それにしても日本ハムは東京ドーム、静岡からさらに沖縄まで手を広げて着々と全国制覇狙ってそうです。

(宮崎のオリックス主催試合のビジター球団も日本ハムです)

 

 

 

 

 

 

③ 相手は九州で絶大な人気のソフトバンク

とはいえ沖縄ではソフトバンクはキャンプ張ってないし、北部とはいえ名護でキャンプしてる日本ハムの方が人気がある?

しかも「セルラースタジアム」なのでライバルである「ソフトバンク」の扱いはいかに?

 

 

 

 

④ 主催はオリオンビールとRBC琉球放送

ポスターには地元出身の上原健太・高良一輝(=興南高校で大城の1期下)両投手と栗山監督以下ハムの主力がズラリ。

ホークスの選手は誰一人載っていません。普通は対戦相手のチーム選手も地元出身選手くらいは掲載されますけどね(この場合なら東浜とか)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤ チケット先行販売が始まってるのでテレビCMもガンガンやっていました。

内野席は全て指定となってるようです。

 

 

 

 

 

⑥ちなみにですが、神戸空港から那覇空港まではスカイマークで片道最安6000円台で行けます。(新幹線で東京行くよりもはるかに安いのです!)

沖縄セルラースタジアム那覇では一昨年オリックス、昨年はロッテと3年連続のパリーグ公式戦開催となります。

 



====

ご覧頂きありがとうございました。
下記バナーをクリックして頂けたら幸いです。

 

 

 

 

 


にほんブログ村