今日から教室に入る時の挨拶の中にHow old are you? Im 10 years old.が加わりました。


来週も続けてやりますよ!お忘れなく!


 


今日はCarrotさん達同士でテキストの宿題のチェックをしてみました。

あっきーママは、Writingの宿題を確認しながら、Carrotさんたちのチェック状況を横目でチェック(^^)。チェックの方法をあーでもないこーでもないと言いながら進めていました。


英語だけでなく、おたがいの意思疎通の方法、目的の達成方法を見出すことも、コミュニケーション力をつける大切なポイントですから、頑張ってね~。


 


さて、今日はWho Stole the Cookies? のチャンツから。先週からグーンと上手くなり驚かされました。しっかり全部いえてます!来週からはそれぞれ役割分担をしてお芝居風にチャンツしてみます。


 


Unit1もそろそろ終盤。そう、Show & Tellが始まります。

今回はみんながthe quiz masterになり、How many?の表現を使ったプレゼンテーションです。


レッスン内で流れを覚えましたので、おうちでCDを聞きながら自分なりのQuizを作り、練習してきてくださいね。


 


One minute gameでは、絵の中で知っている単語を1分間でいくつ言えるかに挑戦。

1
回目は、15 words 2回目は23 words. Carrotさんたち、余りに必死に言おうとするあまり、慌てすぎて言葉が出てこなかったり・・・なんてこともありながらがんばりました~。


 


What I can Do、みんなチェックできましたね。


お父様、お母様、どんな風にできているのか、What I can doのページを見ながらお子様に聞いてみてくださいね。


*******************************


Homework

*******************************


P12も見ながらCD26を聞く


Show and Tell のクイズを考えて、練習してくる (CD26を参考に)


 (クイズの材料もってくる/絵を書いてくるP35


1~5まで、todayの練習&覚える 来週テストします。


英語ノート(10段のもの)を持ってくる