今日は紹介状持って大きい病院行ってきたんだけど、土曜の病院はイオンのフードコート並みに混んでる(ノД`)…
予約優先っていったって、基本産婦人科は予約制なので、意味なし。

ということで、予約時間から遅れること1時間半、やっと診察してMRIと思いきや、今度は午後法定点検で停電だから今日はMRI出来ません、と。

なにそれーorz
掛かり付けから予約してもらった時点でMRI検査要って書いてあったのに…。
ということで、MRIはまた来週となりました。

で、1週間しないと結果は出ないから、6月に持ち越し。
わーもーいつになったら私は湯槽に入れるんだ!
そろそろ洗面台で沐浴するのも腰が痛いから、お風呂一緒に入りたいのにー(´д`|||)

そして裏番組で旦那が娘達と留守番してたんだけど、次女が最近哺乳瓶使ってなかったらすっかり哺乳瓶嫌いになったらしく、ミルク全然飲まなくて旦那は地獄を見たらしい(TДT)
飲ませようと必死に頑張ったらしいが、小さな体と大きな泣き声で全力拒否し続けたそうで、帰ったら旦那が死に体で燃え尽きてた(^_^;)
それから次女はおっぱいにべったり。まぁ仕方ないよねぇ。
そのうち諦めて哺乳瓶から飲むかと思ったけど、どうやら断固拒否らしい…。
来週に備えてちょっと慣らさないとダメだねー。慣れてくれるかは別問題だけど。
MRI自体は20分くらいで終わるらしいんだけど、処置が必要になった場合タイミング逃したらまたしばらく授乳出来ない可能性があるからねぇ。
とりあえず卒乳というか、離乳食始まってマグ使えるようになるまでは離れられないなこりゃ(ノД`)…
今晩はベッドに寝かそうとすると、服握りしめて抵抗されるので、一緒に寝ることにします…。
首すわれば添い乳するんだけどなー。

まぁ今日はみんな頑張った。
みんなお疲れ様だ!