普段甘いもの食べないのですが、
先週あたりから甘いもの欲しており…
疲れているのかな??
一緒に暮らし始めて私の負担は食費のみ。
これは結婚後も変わらないという有り難さ
一人暮らしの時は毎月の食費は2万8千円前後でした。平均がよく分からないのでこれが多いのか少ないのかは不明ですが
現在は週一回まとめて買い出しをしています。
日用雑貨も一緒に購入しているので食費だけではないのですが、毎月3万5千円〜4万円の間。
外食費は彼が負担してくれており毎月2万弱。
なので食費は毎月6万前後。
ネットで平均を調べてみたら6万6千円でした。
平均よりは少し少なめですがまだまだ上手にやりくりできないかなと考えてます。
先日無印へ行った時に購入しました
豚肉しゃぶしゃぶサラダ🥗と一緒にいただきました
最近作ったダイエット料理は
(写真がなかなか撮れない)
・おからと鶏ミンチのナゲット
・鶏胸肉ミンチと小松菜入り塩麻婆豆腐
・鶏ささみ焼き(明太子マヨ、わさび、梅、大葉の選べるトッピング)
週末の1日は体調崩していたにも関わらず
食欲はあり、食べたいなぁと呟いていたモスバーガーを彼が買ってきてくれました
※画像お借りしました
何年か振りにモスを食べましたがめちゃくちゃ美味しい
やはり金額が高いだけありますね
ナゲットのソースも美味しくて感動しました
彼には言えませんがこの体調不良は彼のお母さんとの挨拶が影響してるなと。
もしや彼も少し感じてモスを買ってきてくれたり、その日は料理も自分(彼)が作ると言ってくれたのかも
お互いそこは突っ込まず 笑
ダイエットはどこいった!?
また頭痛腹痛が復活してしまいました…
お薬やめていたのですが、再開しようかな
一度崩すとなかなか元に戻すまでに時間がかかりますね
でも、理解してくれる彼と
虎徹くんもいてくれるので毎日笑顔で過ごせますかわいい🩷が口癖です
心穏やかに療養できる日々がとても有り難く、彼にも虎徹くんにも快適に過ごしてもらえるように
虎徹くんとはいっぱい遊んで、
彼には家事の負担を減らしてダイエットしながら美味しいご飯を食べてもらえるように腕を磨こうと思います