いやぁ…
ことごとくアパレルのお仕事はもう卒業したいと思わせてくれる日々です
57歳アラカン派遣さん
開始2週目で
覚えられないので辞めます!
って
iPadでの操作が覚えられないそうで💦
3日間連続でお会計のロープレからのiPad操作を教えたのですが…
苦手意識ができてしまったらダメなのね
3日間が無駄に終わりました…
でもね、教えてもらったら直ぐに振り返りしませんか⁉️
アラカンさんは、私に言われるまで振り返りすらしてませんでした
振り返りしたらできるようになってるし
覚え方が不器用…
しかも直ぐに忘れる…
記憶を無くしてます…
販売歴15年だそうですが…
何してきたん??15年…
って率直に思ってしまった失礼な私。。。
お声がけからフィッティングには入れるのに、
決め手がなくて決まらない
間違えても指摘すると
『ふふふっ』
って笑って誤魔化す
あっ。この人はアラサー派遣さんと仲間タイプ
だからアラサー派遣さんの25年後はこうなるんだ
と察して教える事を辞めました
もう辞めるんだし教える労力ももったいない。
引き継ぎノートすら確認のサインすらしないし
『もう3回同じ事言ってますよ‼️』
って言葉も通じない。
最低限の事すらやれてへんのはあかんやろ
アラカンさん、初めて派遣に登録して、うちのお店に入る時も年齢を受け入れてくれるアパレルがうちくらいだったという事で入って来ましたが、
(顧客さん達アラカン派遣さん見て驚きを隠せない表情をしているので、本社しかアラカンさんを受け入れてませんちゃんとやるべき事やってればそんな事思わなかったと思いますが…)
iPadでの操作が難しい、メモしてるけど苦手な所とか写し直しを提案しないとできない…
側でメモの内容確認して1人でやらせてみてできるようになるとか
20代とかやないあなた50代やで
私より社会人経験あって、年下の私や店長に言われるの嫌じゃないの⁉️
って本当に思ってたので、辞めることに関しては引き止めません
某セレクトショップで働きたい願望はあるらしいアラカン派遣さん…
お買い物はオシャンショップでしてるみたい。
けどねうちのお店でできないなら、有名なセレクトショップはもっと無理よ。
現実見ましょう
それこそ20代30代の若い子達にボロッカス言われてしまいますよ
そして派遣の営業さんからは紹介する仕事はありませんって言われてるらしい
そりゃそうだ!!
こんな暇で覚える時間がある店なのに
人の話を聞いても忘れる、即戦力にならないなんて
どこも雇ってくれないですよ…
アラフォーの私や店長はアラカン派遣さんを見てああにはなりたくない
と、再度思わせていただけました
そこは感謝です
けど来月からSALE
人決まってない
店長と、あとちょっとの辛抱と慰め合って、
このSALEが私の販売人生最後だ!!
って誓いました
もう嫌だなぁって思ってた時に
エリア統括マネージャーから電話で、店長お休みの為私がヒアリング
私…派遣だよ
卒業が近いです 笑
この数年本当にもうやりきった‼️満足できる経験をさせてもらえて
いつかまた1人でのびのびと働きたい!!
と誓いました
その日を楽しみに第一歩踏み出せるように頑張ります
そして私も20年後、使えないアラカンになっていないように、日々努力をしていきたいと思います