自分を愛する | シェリーのブログ

シェリーのブログ

マイペースでACIM~奇跡のコース 奇跡講座~を学び、ごゆるりと生きる芸術家シェリーです。色んな体験、気づき、私の感情をシェアして幸せになるぞ!なブログです。よろしかったら、どうぞ、お付き合い下さいませ✨

見に行きたいリストに入っていた、ピーテル・ブリューゲル1世「バベルの塔」を、心の友、ちかちゃんと行ってきました!
{6AC55B8B-0916-4703-A776-D443B80ADF10}

バベルの塔といえば、私の中で、「バビル二世」なのです。(全然関係ないんやけどね。)
でもって、そのアニメ、めちゃめちゃ好きやったのね。(全然関係ないんやけどね。)
で、

{7A1656C2-AC44-40FB-9AF5-12FAB2E30C8F}

     こちらは、バベルの塔を検索したら、出てきた肖像画です。

この方(プリューゲル1世)が、上の絵(バベルの塔)を書かれたんですが、バベルの塔とは、旧約聖書の中の物語を絵にしたものなのですが、建築物としての構造がとてもよく出来ており、その後の画家達に貢献した画家なのです。
{50E19D30-A6D8-4255-8A40-2D8D4D2B2C94}

これは、最後に置いてあった写真撮影OKな場所ですが、大阪の通天閣が私の足元付近に、雲の下付近に東京タワーがあります。バベルの塔って、もしかしたら、ハルカスより、はるかに高いのかも知れません。。。
{005FF4F4-C377-4005-8C28-966F8EBC72F6}
バベルの塔の絵の中には、建築の様子や、当時の生活の様子もおりこまれていて、それを解説した絵も横にあり、建築物好きの私にはとてもトキメクものでした。
塔の中に、働いている人の為に、教会もあり
、(通称)祈り女子としては、祈らずにいられない。。。
{30953575-C251-4012-BB92-8A1ED3CABD11}

{99379DDC-E868-40EC-BD4B-B46D22AE9937}

見る前に、腹ごしらえした限定品のオムライス、ポテトの上のチーズは、ヒエロニムス・ボスさんの大きな魚は小さな魚を食うのモチーフが描かれています。

{7FA3FB6A-9F32-4C45-9383-07B95F253E6F}

AKIRAでお馴染みの漫画家 大友克洋さん←めちゃめちゃ好きです!!  と、コラージュ・アーティストの河村康輔さんが、制作期間約6カ月を経て、大作「INSIDE BABEL」は完成されました!

すっごく、すっばらしい✨ラブ

ですが、バームクーヘンに見えてしまうのは、私だけでしょうか?!それも高級なバームクーヘン✨めっちゃ、美味しそうなんですけど!!‎(∩❛ڡ❛∩)

あー、楽しかった😊💕草間彌生さんの龍の個展も行きたいんです!!
HSにお願い中です。口笛