激安モバイルバッテリーをDIYする❗ | パソコンおたすけ隊 in Sapporo

パソコンおたすけ隊 in Sapporo

中年おじさんの再就職への道 改め パソコンおたすけ隊in Sapproになりました。H28.10.16

パソコンの知識は大した事無いです。
自分がお助け出来る事は限られていますが、人のお役に立てればと始めました。

皆さんおはこんばんは❗

今日はDIYコーナーです。

タイトル通り大容量の充電式モバイルバッテリーを格安で作りたいと、思います。

用意するもの

☆要らなくなったノートパソコン用のバッテリー18650という型番の物



廃棄PCから拝借したのでタダ

☆ヤフオクやAmazonなどで、適当なバッテリーケース(キットになってる物)






送料は定形外郵便で180
だったので合計960

以上です。

容量は推定10,000mA/hぐらいかと思います。
今度計ってみます。

作り方は至って簡単です。
まず、ケースを開けて電池をプラスマイナス間違えない様に入れます。






ちなみにもともと充電してたので100%に
なっています。😃✌️

後は蓋をして終了です。

これだけです。

DIYと言えないほど簡単です。👀

インジケーターもついていて、残量も分かりますし、電源ボタンを2回押すとLEDライトも点くので災害時のライトにもなります。💡

バッテリーが余ってる人はチャレンジして見てはいかがでしょうか?

それではまた🖐️