まさちぇりーの部屋・鉱物採集とか!日記

まさちぇりーの部屋・鉱物採集とか!日記

まさちぇりーの部屋にようこそ!
主に水晶、鉱物採集を2011年より開始。
日本の美しい鉱物に心惹かれ綺麗な石を探しに行きます!(*゚ー゚)ゞ

いろんなアクアリウムもしているよ~ヽ(゚◇゚ )ノ

感想等お気軽にコメントください♪(*^.^*)

気温低く断続的な北風。

 

山はついに寒くなりました。(´・ω・`)

 

というわけで短時間、

 

2〜3時間で決着をつけなくては。

 

身体がもちません!

 

歩くのをやめると本当に寒いです。

 

腰を据えてじっと採集していると、

 

確実に体温が奪われていきます。

 

あー帰りたい。帰りたい。

 

下山後の温泉のことを考えながら。

 

それしか考えられない中。

 

ポンと穴が開きました。

 

中を覗いてみると、

 

それなりに生えている感じ。

これで帰れるかもしれない!

 

このクラスター系のガマに、

 

今回は賭けとるでおねがい!

 

良品出てこーい!

いい、いい!

 

よいではないか!!・ω・

 

天井はやっぱ良いのが生えています。

 

寒い!はよ次出していこう。

 

問題はこの奥のモコモコ。

奥の壁は1番手が出しづらく、

 

クラスターで取り出しにくいものです。

 

奥が平面だったり石英が薄かったりすると、

 

諦めて割る場合もありますがー

 

うまく剥がれてくれることを祈って、

 

ベストを尽くそうと思います。

 

ここは腕の見せ所です。

 

いざ!(`・ω・´)

うまいこと剥がれました♪

 

どちらも素敵な生え方しています。

温泉♪温泉♪

 

水晶ガマは部位によって、

 

全然取り出しやすさは変わってきます。

 

忘れちゃいけないのは、

 

自然の状態のガマの景色は最高です。

やっぱこの景色はたまらんです。

 

いい感じのガマ開いて良かったです。

 

クラスターを梱包したら、

 

よいしょ背負って下山に入りました。

 

お昼になっても気温は低く。

 

もう動いても軽く凍えております。

 

疲労と凍えにはラーメンかな。

 

こんな日は露天風呂が最高です。

 

あの高濃度の塩泉が楽しみです。

ハナイグチが美味しそうでした。(。-ω-)zzz. . . 

 

 

存在の意義や是非はともかくとして、

 

今日は思い出ばなしとして書いていきます。・ω・

 

今年あるサイトが閉鎖され、

 

あれ(サービス)もついに逝ったと知りました。

 

数年前に家の大掃除をしていて、

 

古い資料の仕分けにかかりました。

 

ほぼほぼゴミは確定なのですが、

 

必要な書類があるといかんので。

 

母にチェックをしてもらいました。

 

すると母の書類の中から数枚、

 

こんなコピー紙が出てきました。

右の日付けは「2001年5月11日」

 

各地の鉱物産地の、

 

産地情報を案内するサイトの資料でした。

 

きっと皆さんの中にもお世話になったであろう。

 

(今年閉鎖された)ウェブサイトのコピーでした。

 

あれ2001年から既にあったのは驚きです。

 

しかしお母様なんでこんなものが?

 

私よりも若い世代にはわからんと思いますがー

 

Windows98の時代に印刷されたものです。

 

ちなみに一般家庭にパソコンが普及し始めたのがWindows95から98。

 

完全に普及したのが2001年末のXPの登場からです。

 

今はスマホの電源を入れて、

 

数秒あれば何でも検索できますがー

 

当時のパソコンは起動だけで2〜4分かかりました。

 

もーしょっちゅう固まったり!

 

起動に5分以上かかることもあり大変でした。(´・ω・`)

 

ウェブサイトの開設やブログを書くだけでも、

 

それなりの知識と経験がなければ作れませんでした。

 

その反面当時のウェブサイトの内容は、

 

今よりも遥かに駄文が少なく充実しておりました。

 

まだそんな時代に母が一生懸命検索してくれて、

 

鉱物採集の産地情報を収集してくれていたのです。

 

しかし私は山に行って、

 

鉱物に触れ合った記憶はありません。

 

鉱物採集については情報収集どまりで、

 

採集旅行は実行されませんでした。

 

聞くと母は当時小学校低学年の私に、

 

何かスポーツや趣味など興味を持ってほしくて調べた中の1つだったそうです。

 

色々なことを体験させてやりたい中の、

 

鉱物採集は候補の1つだったといいます。

 

母ちゃん!!!(´;ω;`)ブワッ

 

その後私が中学年に達すると、

 

あの「博◯館」に連れていってもらえました。

 

鉱物採集が実現しなかったかわりに、

 

ちゃんとした施設で様々な石と触れ合えました。

 

子ども時代の私はそういった経験を積んで、

 

だんだんと綺麗な石が好きな人になりました。

 

2001年から10年後の2011年。

 

私はサッカーと自転車が大好きな高校生に成長しました。

 

綺麗な石やアクアリウムも継続して好きでした。

 

部活動が休みの日は、

 

中長距離のサイクリングを楽しみました。

 

サイクリングは走る行程を楽しむものです。

 

体力と気力の限界に挑んで楽しむものです。

 

目的地は旅の目標やご褒美として設定します。

 

ある休日の今回の目的地。

 

いつもは綺麗な景色が見える場所にしますが、

 

今回は片道65キロの「ち◯の峠」にしました。

 

へんな名前!

 

なぜち◯の峠にしたのか?

 

理由は3つあります。

 

1つは峠道の頂上は景色が良いと思ったから。

2つめは適度にハードで楽しめそうだから。

3つめはどこかで水晶が拾えるらしい?から。

 

Google検索の結果として、

 

偶然その峠と鉱物産地の名前が被りました。

 

水晶が鉱物採集できる場所?

 

よくわからんけど素敵な場所ならば、

 

自転車の目的地として不足はありません。

 

3つ目の鉱物産地情報はまさに、

 

母が2001年に調べたサイトと全く同じ内容でした。

 

その情報も頭に入れつつ、

 

サイクリングに出かけました。

 

初めての鉱物採集の記録は、

 

多分古い記事にあるから探してみてね。|д゚)チラッ

 

こうして2011年2月頃、

 

まさちぇりーくんは爆誕したのであります。(。-ω-)zzz. . . 

 

 

 

北海道といえばヒグマ!

北海道といえばじゃがいも!

北海道といえばアンモナイト!

 

っていうくらいには有名です。・ω・

 

ゴードリセラスをみつけると。

 

どうしても欲しくなるのはー

 

きっとフェチなんだと思う。(。>﹏<。)

 

て自己紹介をしておきながらー

 

多分今日ご紹介するこれは、

 

ゴードリセラスではない…(´・ω・`)

イレギュラーなヤツを手にとりました。

 

中身が綺麗に方解石化しているタイプです。

 

貝殻部分は無かったか、

 

内側を出すために取り除かれております。

 

だからべっ甲のような輝きです。

そしてべっ甲のような複雑な模様。

化石らしからぬ高級感。

素晴らしいタイマイです!

(アンモナイトです。)

 

北海道のアンモナイトは、

 

川の名前と流域で産地名がしめされます。

 

北海道○○郡○○町○○川の、

 

上流、中流、下流、支流、本流。

 

いうてこのブログをご覧になる方は、

 

化石の人はあんまおらんかな?

 

小学生の男の子的なあれで、

 

化石にはロマンがありますね。

 

でも現在化石が好みか?といわれると、

 

そこまで集めるほどではないです。

 

でもアンモナイトは別です。

 

昔から大好き、

 

化石の中でも特別です。( ・ω・)

 

小学生の頃に無謀にも10万円貯める目標をたてて、

 

特大のアンモナイトを買おうとしたことはいい思い出です。

 

貯金が2万円を超えたところで、

 

10万円はムリ(現実的でない)だと気が付き。

 

というかそこまでして、

 

大きな化石が欲しくないことに気が付き。

 

そのうち1万円を使って、

 

水槽セットを買ってアクアリウムをはじめた。

 

大人になって鉱物のためにミネショへ行き、

 

沢山のアンモナイトを一緒にみられる。

 

運命とはそういうもの。

 

アンモナイト!(。-ω-)zzz. . .