先日美術館から神戸へ
モダン波止場の愛子さんへ打ち合わせに行った日
大雨だったので、ポリエステルの袷の帯をしめてたんですが、
あまりの重さに出先で外して、
クラニスムストアさんのカフェエプロン締めました。

麻の八寸の軽い帯に慣れてしまっていたので、重くて重くて(≧∇≦)

そう言えばこの間のこころやさんでの催事でとっても豪華で素敵な袋帯があって
トリエさんの帯だったんですが、
見た目と違って軽かったんです。

{857E06A2-0CA8-48D5-AF7D-FE41516E9532:01}

六通か全通の帯だったのかは、忘れてしまったんですが、
たくさん柄があって、重たそうにみえたんですが、
トリエさん曰く、いい帯は軽いんだそうです( ´ ▽ ` )ノ

残念ながら、
私はNOTセレブなんで、
豪華で軽い袋帯はもってません(~_~;)

そーいえば、
去年から洒落袋帯は必要ないかも~と密かに思ってました。

付下げや訪問着に合わせる豪華な帯は
二重太鼓に出来た方がいいですけど( ^ω^ )

紬や普段着に合うような
図柄や風合いの帯は名古屋の方が使い勝手がいいかも~と♪( ´θ`)ノ

作りたい病発してる勢いで、やっちゃいました♪( ´θ`)ノ

{3D28DF7B-CBD0-4303-B0DE-2C1FC6AF5AF3:01}

名古屋帯作り変えたいのがアップの三本
紬に合わせることが多い帯。
色柄は好きなのに、重たくなりがちで着用回数が減ってた洒落袋帯です。

朝から晩まで出歩き、
ほとんど公共の交通機関と徒歩で
動き回る私には名古屋帯にしたほうが都合がいいはずっ(^ー^)ノ 

一番長さがピッタリとくる名古屋帯に長さを合わせて、
マチ針を打ちました(^-^)
{7D0F52DD-278F-49D8-A84D-3DC8D5C52B7A:01}

折り返す分を余分にとって、
チョキチョキ切って、
芯はマチ針の場所まで切って
折り返し、アイロンをかけただけっ(*^^*)
いわゆる京袋帯の形状になりました。

{40C1677C-F82A-4382-9C0C-CD4A2C73200C:01}

切った部分はまた鞄にでもしよーかなー(o^^o)