23時近くに仕事から帰ってきて、インドカレーをたらふく食べながら思いました。

私、猫村は、調べ物が異常に好きだということを・・・。



今日も閉館過ぎてるのに、ペリー提督の写真が載ってる本をひたすら探した。
見つかった時の快感さといったら・・・。

前のテレビの仕事で「これ多分ないと思うんだ」と言われたことに対して「ありましたけど?」と言うのに快感を覚え、大学の卒論も参考文献が集まっていくことが嬉しく、とにかく“探す・リサーチ”することに至福を感じるらしいのだ。


多分、物事を連想ゲームのように考え、それがうまく繋がって目的にたどり着くというその過程が大好きなのだと思う。だから、ヴィレッジヴァンガードのような連想ゲームのような塊の場所に行くと、自分の脳内が体現されてるみたいでアドレナリン出まくりになってしまうのかも。



私、レファレンス職人になりたい。



ちなみに、ペリー提督の写真はポプラ社のポプラディアに出てます。
意外に児童書です。