
母校の初等科の子がいたから、盗撮してしまった。
軽犯罪です。ごめんなさい。
この、靴下を撮りたかったの。グレーのハイソックスならぬ、ニーソックスで、通称“グレニー”。
やっぱり、靴下さえもかわいくないなぁ。
母校の制服ネタ2回目ですが、母校が好きなわけではなく…。
むしろ逆。
暗黒の6年間でした。
入学式で、“間違えたとこに来てしまった!”って思ったもの。今でも続く中高の友達はごくわずか。
世間的にはいい学校だし、おばあちゃんも誇りだったみたいだし、まあいいっか( ~っ~)/
…いいのか?
…今が楽しけりゃいいや!
あやのさんはどう?
なんてね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
図書館のカウンターにいると、この人はこんな本読むんだ!とか、こんなCD借りるのね!とかあって、ひそかに人間観察をすると楽しい。
自分の嗜好と似たの借りてると、話しかけたくなっちゃう。
怖めの顔で猫の写真集借りるおじさんとか、小学生なのにやたら外国語の教則本借りていたり、ひたすら話題本とか、スピリチュアルばかりとか、人に好かれるハウツー本ばかりとか・・・。
おもしろいね~。
あと、本を持ってくるときの態度も全然人それぞれ。
丁寧だったり、無愛想だったり、乱暴だったり・・・。
明日は、どんな人が来るのかしらん。