愛C勉強会 講師活動報告 | 堀江直樹の無限上達への道のり
さて、週末は愛知県名古屋市にて講師を行ってきましたヽ(^o^)丿


愛知は三度目です。。やはり上越とは違う人の往来・・・!!




会場となるコアスタイル入り口




会場内。。いい感じのセッションスペースです。。



ご参加された皆様

なんと13名の方に集まっていただきましたヽ(^o^)丿

PT、運動指導者、学生、介護関係、治療家、看護師などいろいろな職種の方にご参加いただきました。。



愛C勉強会代表の江川雄一氏



さて、講義が始まりました。。
ゆとり世代理学療法士、堀江直樹の挑戦!!




今回お伝えしたのは「セラピスト、運動指導者向けの身体コンディショニングと身体意識の重要性」ということで、





最近の僕の中のトピックスである身体意識についての講義をもとに、なぜセラピストや運動指導者のからだの調整が重要であるかをお伝えしました。





筋力発揮に影響する要素として、身体意識の仕方や、身体認知への介入、腹部の血流の改善などが関係することを実技を通してお伝えしました。。





こちらは体幹の回旋を用いて身体認知に介入して筋力発揮を改善するワークです。。
ゆとり世代理学療法士、堀江直樹の挑戦!!



全体を通してのキーワードは身体意識、身体認知、内観、廃用改善ってな感じです。。





受講者の方にも変化を感じていただけたり、講義終了後にもご質問をいただけたり、無事講習会を終了することができてよかったです。。




何よりも途中何発か治療的なデモを入れましたが、無事成功してよかった(^_^;)




さて、今回やってみての反省点としては



①内容が広がりすぎていまいち実践的ではなかったかもしれない



②受講者に対して、受講者の先の存在を考えての講義となっていなかった



③僕の中での未消化な部分もあった




次回やるときはテーマをもっとしぼってワークの種類もセルフや相手に行う場合なども含めて練習する形もとり、より実践的でわかりやすい展開にしたいと考えています。




そして受講者のその先にいる人たちも考え、より視点を高くして望みたいと思います。




やはり、人にものを教えるのは難しいですね。。




自分の甘さが露呈されたと思います(^_^;)




ただ、気づいてしまうと努力しなくちゃいけないですしねー。。




大変です。。




懇親会にて

バースデーケーキの用意があったり。。



二次会は世界のやまちゃんにて~


手羽先


手羽先の食べ方1 まず尻尾と胴体?をちぎります


胴体の部分を一口で肉を食べます。。

あまった部分も食べます。以上


3次会

日本酒飲みまくり~な感じでした。。

おでんにも味噌ですヽ(^o^)丿



そして朝の6時半に起床。。

ここから車まで向かい、13時からは出勤のため上越に向かって走り出しましたとさ。。


いやー1日休みとればよかった(^_^;)