今週は、ナイトフィッシャーにはややつらい潮周りです。

行くとしたら、シーバスでしょうかね~。

とりあえず今日はお休みです。


前に釣り歴を教えて下さいってあったので、

簡単に紹介したいと思います。


シーバス  32年(餌w)

チヌ     32年(餌)

フナ     32年(ゴカイ、ミミズ)

コイ     32年(引っかけ)

ボラ     32年(引っかけ)

チョイ投げ 32年

探り釣り、辺釣り 同上


それから暫くたちまして、


エギング  17年

ヒラメ    10年(囓られただけ・・・。最近行ってませんね)

アジング   3年

ショアジグ  2年(何も釣れてません・・・)


ということで、エギングもアジングもぺーぺーです。

エギング17年やってますが、PE使い出したのは、

かなり後なんで、今の釣りは超素人です。


当初、アジングは所詮サビキ釣りには絶対勝てないので、

興味もなかったんですが・・・。年中楽しめるという強みがあるんで

他に釣るものがないときには、最高の釣りです。


日中投げサビキで、30センチや40センチ更には不意のヒラメと

おっさん連中が、夢中なサビキ釣りですが、

何故か、若い人には受けないようです。

まあ場所取りやら、態度悪いおっさん一杯いますからね・・・。


しかし、おっさん連中も平日はアジングしてる人多いです。


若者「なんでジジイ共まで、アジングしてんだ。サビキしろサビキ」


とおっしゃるのもわかりますが、理由は簡単です。


アミ使い切れねえ・・・。


家の冷蔵庫に入れとくと臭くなりますし、

専用の冷蔵庫持ってる人も、少ないですしね・・・。

イシゴカイ200円買って釣るって手もありますが、


余るんだよ・・・。


釣れない時、確実に余ります。


そうして、いつでも気軽に使えるアジングへと流れていくわけです。

うーん 実体験w