I様のプロフィール

・居住地 : 東京都

・年齢:47歳

・性別:男性

・理由:サッカー

・断裂足:左

・断裂日:2017/8/26

・問い合わせ日: 8/26

・歩行療法実施日:8/28

・歩行ギプス除去日 : 

・状況:アキレス腱断裂二日後に簡易固定、翌日に歩行療法に切り替え


新しい患者様がご来院されました。松葉杖と簡易ギプス固定でのご来院です👇

{FEB14520-C039-48FB-8C08-943097B4C7EF}
左アキレス腱を確認すると断裂しています。あった二日の固定ですがむくみとハリが出てきています👇
{0FA2D08E-E918-434E-B3A5-9BABC839B580}
後ろ側のギプスを固定していきます👇
{6C43200E-15CD-4520-88AE-94708AF90BC3}
まずは一度ガニ股歩きで歩行してみます👇

後ろ側も固定して再度歩行の確認。だんだんスムーズに歩けるように抜きになってきました👇

最後に先生から歩行療法期間中のリハビリや注意点をご説明👇
{06607115-C84F-42A6-864F-CE63B586BAE3}

❣️患者様のお声❣️

アキレス腱断裂した時はすぐ分かりました。その時は恐怖や仕事ができるかの心配、ショックや不安が大きかったです。


応急処置として行った病院には手術療法を勧められましたが、高額なこと、手術が怖い事を理由に悩みました。保存療法も、ギプスの固定期間の長さやその後に装具を買わないといけない費用を考えると安い訳ではありませんでした。


インターネットで探していると歩行療法を見つけ、早く治ること、手術や入院がない事、普段の生活に支障がない事、松葉杖がないこと、などを利点に感じ選びました。松葉杖生活は本当に何もできないので歩けることは大きいです。


実際アキレス腱が歩行療法で本当にくっつくのか?という心配はありましたが、患者様の事例のブログを見て少し不安が和らぎました。本日初診をしてみて、歩けて嬉しく気持ちが楽になりました。これからも少し心配ですが一カ月きちんとリハビリ頑張ります!


❣️当院への問い合わせ

http://achilles.life/contact-form-7-id27-title1/

03-4405-5973


アキレス腱断裂を歩行療法という画期的な方法で手術なし松葉杖なし歩きながら治せます。約1ヶ月で固定除去し歩行可能に。治療院は東京都内と長野県の二ヶ所。別の病院で保存療法や手術を実施された患者様の事後リハビリサポートやアキレス腱炎の治療も実施しています。お気軽にお問い合わせください。