今日は親父の日ですね。

とは言え午前中は子供の野球、

午後は奥さんの車のバンパーの傷補修。

 
タッチペンを買ってたんですが
どこを探しても見当たらないので
新しいのを買ってしまいましたあせる
 
塗り塗り、草取り、
塗り塗り、草取り、
ついでに洗車にやり
 
なんか自分のことはゼロじゃんぶー
 
と、ここまで書いて燗落ち
 
違うビックリマーク
完落ちした父の日でしたガーン
 
そしてようやく今日アップ。
 
 
この酒貰いました音譜

 
 
七水 純米大吟醸-50-
吟吹雪
 
宇都宮市虎谷本店の酒です。
住所を見て、「んはてなマーク
街のど真ん中じゃないはてなマーク
 
はい、ど真ん中です。
大通りから県庁へ行く道に
入ってすぐ左折。
 
こんなとこに酒蔵が有ったとはビックリマーク
宇都宮に住んで20年以上になりますが
まったく知りませんでした。
 
不覚パンチ!
 
なのでこの酒も初めてです。
 
息子達からもらったこの酒
しっかり楽しみましょうニコニコ
 
ほう、こりゃ華やか~
ゴールドキウイと言われても
いつ食べたかも覚えてないんで
何とも言いようが無いですが、
 
きゅーっとした酸味と、
絶妙な甘み
 
もうね裏書の通りですよ。
つまらん。
おっさんのコメントが
活きてこないじゃんショボーン
 
いあいや、
流石に上手に書きますね。
そりゃそうか、プロですもんグッド!
 
 
 
絶妙な甘さってのは
大事ですよね。
 
お菓子がそうです。
外国土産の歯が溶けそうな
お菓子はちょっと閉口。
 
でも上品な和菓子の甘み、
ほわっとしたプラスの香りとか
味わいが、何とも言えない幸福感を
醸し出す感じは日本酒も同じだと
思うんですよね。
 
飲んだ時の幸福感
これ大事ね。
 
今回は愛する息子達の
プレゼントでしたが、
蔵人と酒席を同じにした
ことが有るとか、
何かの記念に飲んだとか、
旅先でおもいがけず
出会ったとかドキドキ
 
そういうのが旨味(楽しみ)を
倍増させますよね。
 
 
 
そんなこんなで
あっという間に空っぽグラサン
 
それで良いんです。
記念の酒はちびちびじゃなく、
ぱっと楽しむOK
 
息子達よビックリマーク
堪能したぞ~
感謝ニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
我が父には写楽の純米吟醸を
送っときましたニコ
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ブログを始めてから紹介した酒を

産地別に分けてみました。

黒字は2017年以前、青字が2018年、

紫字が2019年、緑字が2020年に

追加した酒です。

 

北海道

北の錦 純米吟醸 生酒

 

青森

田酒 特別純米 山廃

陸奥 八仙 特別純米 火入れ ひやおろし

 

岩手

あさ開 純米酒 昭和旭蔵

南部美人 純米

 

秋田

亜麻猫

陽乃鳥

角右衛門ひやおろし

角右衛門 純米吟醸 無圧上槽中汲み

角右衛門 純米吟醸 夏酒 荒責混和シロクマ

バタフライ

出羽鶴かじき

春霞 田んぼ

刈穂 純米吟醸 愛山

刈穂 純米吟醸 六舟

生成 2018 -Ecru-

 

宮城 

綿屋 特別純米

日高見 純米

あたごのまつ 純米吟醸

 

山形

上喜元 純米仕込一号

上喜元 純米出羽の里

上喜元 純米吟醸 無濾過生原酒 渾身

九郎左衛門 裏 雅山流 香華 無濾過本醸造生詰

菊勇 三十六人衆 純米

出羽桜 純米吟醸

出羽桜 桜花

出羽桜 桜花吟醸酒 誕生四十周年記念酒米

 

 

福島

廣戸川 純米

一歩己 純米無濾過生

一歩己 純米

一歩己 うすにごり

一歩己 うすにごり

一歩己     純米吟醸

会津中将 ひやおろし

会津中将 夏

あぶくま 純米

山の井 純米

山の井 白

生粋左馬 純米

會津 宮泉 純米

 

茨城 

結ゆい 特別純米 いちばんぼし

亀口直汲み 生酒

 

栃木

姿 純米大吟醸

姿 純米吟醸

ゆかた姿

姿 純米吟醸 無濾過生原酒 初すがた

夏の寿

松の寿 純米吟醸

旭興 夏のしぼりたて 無濾過生原酒

辻善兵衛 五百万石

桜川プレミアムS

天鷹 ひやおろし

天鷹 純米

澤姫 純米

惣誉 純米生酛

惣誉 ひやおろし

モダン仙禽 無垢 2017

大那 純米吟醸 無加圧搾り 無濾過生酒

大那 特別純米 夏の酒 蛍

四季桜 とちぎの星 純米

鳳凰美田 純米吟醸 冷卸

忠愛 中取り純米吟醸 夢ささら

望 特別純米 無濾過生原酒 越の雫

七水 純米大吟醸-50- 吟吹雪

 

群馬

龍神 吟醸

龍神 純米大吟醸

龍神 夏純米

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし

 

 

千葉

一喜 純米

一喜 純米吟醸

 

埼玉

琵琶のささ浪 無濾過純米 

ささなみ~冬~しぼりたて純米生原酒 

 

東京

澤乃井 純米吟醸 蒼天

 

神奈川 

天晴 吟望 純米

天晴 千峰 純米吟醸

 

山梨 0

 

長野

豊香 秋あがり

豊香 夏

水尾 特別純米酒

澤の花 純米吟醸 夕涼み

 

 

新潟

緑川 純米

ゆく年くる年

久保田 翠寿

久保田 純米大吟醸

越路乃紅梅 雪中貯蔵 純米吟醸生

越路乃紅梅 純米

村祐 夏の生酒

極上吉乃川 越淡麗吟醸 鷲頭 

 

静岡

喜久酔 純米

白隠正宗 誉富士純米

 

愛知

長珍 純米 八反錦60 ささにごり生

 

岐阜

津島屋 純米 無濾過生原酒

津島屋 純米吟醸 生酒

 

富山

満寿泉 純米

 

石川

菊姫 先一杯

菊姫 吟醸あらばしり

宗玄 純米

 

福井

梵 純米大吟醸 GOLD

常山 超辛 純米直汲生

常山 純米吟醸 玄達

 

三重 0

 

滋賀

浪の音 純米

 

京都

澤屋まつもと 守破離

澤屋まつもと 守破離 雄町

澤屋まつもと 守破離 山田錦

月桂冠 鳳凰

 

奈良

風の森 秋津穂

風の森 純米吟醸雄町

篠峯 秋晴

 

和歌山

雑賀 山廃純米

 

大阪 0

 

兵庫

龍力 米のささやき

播州一献 純米 

 

岡山

酒一筋 純米大吟醸

加茂五葉 大吟醸

御前酒 1859 生 プロトタイプ

 

鳥取 0

 

島根

出雲富士 秋雲

王禄  純米吟醸 渓 にごり

王禄  純米吟醸 本生 渓 夏の渓流

王禄  純米 無濾過生詰 ひやおろし

王禄  純米吟醸 無濾過生原酒

 

広島 

雨後の月 純米大吟醸

 

山口

貴 発砲にごり

貴 特別純米 ふかまり

東洋美人純米吟醸 大辛口

貴 純米吟醸 山田錦55

 

香川 0

徳島 0

 

愛媛

山丹正宗 吟醸

山丹正宗 純米吟醸 しずく媛

賀儀屋 無濾過純米 松山三井 赤ラベル

 

高知

酔鯨 純米吟醸

酔鯨 純米

文佳人 吟醸

文佳人 純米

美丈夫 純米吟醸 純麗たまラベル 

 

 

福岡

若波 純米

若波 純米吟醸 

 

佐賀

東鶴 特別純米

 

長崎 0

大分 0

熊本 0

 

宮崎(焼酎)

中々

たちばな 

 

鹿児島(焼酎)

黒伊佐錦

黒さそり

 

沖縄 0