久しぶりの晴天、しかも気温高いのに湿度がちょうどいい爽やかな日になったので、家事サクサクしましょうDayにしました。


午前中は小掃除とお洗濯、合間に冷たい緑茶作って、雉猫さまのニャルソックおねだりを聞くのにキッチンの小窓開けついでに部屋の窓を開けて風通し。

まん防対策していても土日祝日は結構観光客さんが来られる地域なので、お昼ごはんはおうちdeなんちゃってカフェ。

バゲットにフリルレタス敷いて玉子スプレッドのせてクレイジーソルトをパラパラしてミニトマトものせて、ドライパセリをひとふり。
完熟グリーンキウイと2色のシードレスグレープ、キャンディチーズのワンプレート。
飲み物は冷たい緑茶にしました。


おやつタイムはホットコーヒー。

写真撮るにはちょっと寂しいので、京の柴犬くっきーを持ってきましたが、今日は食べませんでした。


でも賞味期限が明後日なので、明日にはお腹の中におさまる予定(笑)。



晩ごはんはこれ。

高野豆腐の炊いたん、自家製胡瓜のぬか漬け(古漬けにしてます)、ひじきの炊いたん(常備菜)

と、
茎茗荷の甘酢漬け、豆ごはん、豚汁です。

朝ごはんは写真撮るの忘れてたので写真はありませんが、バナナと蜂蜜がけギリシャヨーグルトでした。

今日はきっちりフラレッスンはしていないけど、調理やお湯沸かす間にアミとフォーレバー(フォーエバーかも?)はしていて、ソファに座ってても出来るハンドモーション(山とか雨とかお花とかヤシの木とか風とかいい香りとか)をしてたり。

寝る前にレレウエヘとヘラとカーホロはやろうかな。
(腕の振りつけながら)
それと太陽とアロハもしよう。
パウは着ないけどね(苦笑)。


お天気がいいといろんなやる気スイッチがONになるのです(^-^)