お教室開講日でした
準備万端、お教室に行く前に氏神様にお詣りしてから、お教室に行きました

初日、お休みの方がおふた方いらして、全員集合ではなかったのが惜しい!

今日からご一緒した方は、フラ歴持った私より少し年上のお姉さまで、娘さんがお教室は違う(支部違い)けど、同じルーツの大先生に習われてるとのこと


今日は初めてのステップがいっぱいで、ついていけなーい(*≧∀≦)
でも楽しーい!

わからないことはその場で聞いて、先生に教えていただきました
初めてのステップは覚えたものの、頭で考えてからでないと体が動かせないので、またワンテンポ遅れる💦
それは慣れてきたら大丈夫!と先生に仰っていただいたので自主レッスンで体に叩き込むしかないけれど、体を痛めないように正しい筋肉を使わないとレッスンの意味がないので、頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

とにかくステップの名前を覚えないとー!
先生の動きを見て体を動かすのではダメー(苦笑)
今日教わったフラステップ知識を検索してきます =͟͟͞͞(  ˊᵕˋ )

まだ関節はパキパキ鳴るけど、2週間前より鳴らなくなった
ちゃんと筋肉を使った証拠の筋肉痛が出てるし、呼吸も出来てるから有酸素運動にもなってる・・・と思う

やっとスタートラインに立ちました!
これから貪欲に吸収して、吸収したものを感謝に変えてお返ししたいです