私は、ゆるラク体操や

他にもいいな♡と思うことをシェアすることで、



ハッピーに生きること

自分と向き合うこと
身体を大切にすること

カラダとココロは繋がっている

自分を大切に生きることは、
大切な人たちを大事にすることと繋がっている♡


ということを伝えたいなと思っていますおねがい







なぜそんな風に思うようになったのか

歩んできた人生の中で、
たくさんの人や物事などのきっかけはありますが

その中で私と身体のことについて、お話したいと思います



------------------------------------------------------



私が【カラダ】と向き合い始めた、興味を持ち始めたのは

中学生のとき。







中学1年生のとき

今まで学校を休んだこともなかった、自他ともに認める

超!健康優良児

(たまに風邪を引いても、運動して治していたような人❤︎)



の私は、ある日突然倒れました。







胃からの出血で貧血になり

(その前に血便も出てたが、事の深刻さに気づかずw)



あと一歩のところで、



私は今、もしかしたらこの世にいなかったかもしれない



という経験をしました。







1ヶ月間もの入院となり

ベッドに横たわるだけの私の身体は、あれよあれよと筋肉がなくなり、痩せ細りました



ペロンペロンて感じ。





あの頃、病室の窓から
私は一体どうなるんだろう。。。なんてセンチメンタルな気持ちで窓から空を見上げていたのを覚えています





そこから、1年後にまた検査入院で1ヶ月くらい入院しました



その間には、年頃の女の子にはキツいなぁという体験を幾つもしました






そして検査の結果から
持病があることが分かり、

その頃の私にとって人生の大半を占めていた
大好きだった運動をもうしてはいけない

ということを主治医から知らされました









まだまだ小さな世界の中で生きていた

中学生の時の私にとって

身体を動かすことは、とても大切で大きな存在でした







なので、

私の人生から大切なものを失ったような

初めて味わう喪失感、絶望を味わいました






でも、この経験が私の人生の初めてのターニングポイントになるのです







思えば、その頃から

カラダとココロは繋がっている

ことを

感覚的に、とても感じていたのだと思います








続くニコニコ




ワタシとカラダ history②

ワタシとカラダ history③








教えています♡


自分で好きな時にセルフケアできる
身体がラクになれば心もラクになる
自分がhappyなら周りにもhappyが伝染する
自分の幸せは自分次第♡

詳しくはこちらから



ハートグループレッスンやりますハート
10月12日(金)10-12時