こちらの続きです

 

たばこを吸った後に、ロビーを散策(するほど広くないけどw)

大浴場へ続く道があるので確認してきました。

入口でこんなものを発見

これはなんじゃろね…気になる(^^;

嫁にWechatでネタを振ってみた

「特別サービス?」は、笑った(^^;

そうこうやり取りしていたら、お客さんが入ってきました。

おじいちゃんが一人で入ってきましたが、ホールスタッフが不在

私が声をかけようとおもったら、おじいちゃんが声をだしました。

「すませーん。誰かいますか?」と…

(誤字じゃないです、このように言いましたw)

あ、叔父さんの声だ(笑

バケットハットをかぶっていて顔をよく見えず気が付かなったわ

ホールスタッフが出てきて応対を始めましました。

この後に私も声をかけて、久しぶりの再会です。

 

叔母も合流して、我々の宿泊部屋に集合。

叔父「あちくん、頭、はげてきたねぇ…」

私「うん。おじさんよりはマシだけどw」(浪平で完全白髪状態)

叔母「あちちゃん、上海からわざわざきたのぉ~おばちゃん嬉しくって~」

私「おばちゃん、相変わらず声でかいな!w」

なんか、色々と懐かしいな…こんな調子でしばし歓談。

 

叔父も母の耳が急に遠くなったと言っている。

半年前に会った時は問題無かったと言っていたので

急に耳が遠くなっているのだろうな…

でも、聞こえる時と聞こえない時の波があるみたい。

そろそろ、耳鼻科行って補聴器の相談をするように伝えたのだが…

健康診断では問題ないわよ!といって聞かない。

まぁ認めたくないのだろうけども…

迷惑かける前に、加齢による難聴を認識してもらわないといけないな。

今後の課題(´・ω・`)

 

最終的に母は叔母と歓談。私は叔父と歓談していたのですけど

叔母がねぇ…声が大きくてめっちゃおしゃべりなんですよ。

※補聴器必要無い(笑

ただ、話題も豊富だし笑を取るタイミングがすごい上手

さすが関西商売人…毎度のことながら感心するわ

 

さて、この時点で夕方4時頃、食事は6時からだから、この間に風呂へ行くことにする

私が留守番して、叔父、叔母、母は大浴場へ

この際にPCを広げて仕事のメール確認、ついでに↓を投稿

風呂から叔父が帰ってきて、先ほどの「おっ〇い風呂」の話になる。
「僕もね?気になっていたんだけどね?大したことじゃなかったな」と…
あぁやっぱり叔父さんも気になっていたのね。
本当に男はどうしようも無いな!(^^;
なんか、そういうモニュメントからお湯が出ていると…
薄暗くて、足元悪いから眼鏡をもって入った方が良いとアドバイスを頂く。
 
ってことで、私も温泉に入ってきました。
確かにそういうモニュメントからお湯が出てました。
意外とつまらなかったです。お湯はとても良かったけども。
しかし、温泉は良いねぇ…魂が抜けていくわ…
気持ち良い…これが文化の極みだよ…
誰が言った知らないけど日本三大薬湯らしいですし。
 
夕食の時間になったので、宴会場へ移動です。
この際に、母に写真を撮ってもらったのですが…
なんか、動画モードで一瞬だけ撮影していてピンボケっすわ
まぁいいけどね(´・ω・`)
 
食事は、宴会場で宿泊客毎にテーブルが分かれている感じですね。
テーブル席になっているのは良かったです。
※叔母が足腰が悪いので畳に長時間座るのはつらい
まぁジジババが来る場末旅館だから、こういう配慮になっているのだろう。
実際に宿泊客で一番若いのは私でしたね。
 
で、事前に頼んでいた冷酒。
こいつも、おっ〇いだった(´・ω・`)
味はさっぱりしていておいしかったです。
 
食事はこんな感じ
あと、ごはんとお味噌汁とデザートが出てきます。
量的には十分ですね。若い人だとガッツが足りない感じでしょうけど
じじばばおじさんには十分ですわー
 
ここの酒代は私が持つから、ガンガン飲んで!を声をかけてお酒を発注
そろって乾杯をして食事を開始しました。
日本酒4合瓶あるし、ビールは2~3本で足りるかと思ったのだけど
母と叔母がすごい勢いでビールを消費Σ( ̄□ ̄|||)
一瞬でビール2本が消えました…すぐに追加発注。
 
日本酒は私と叔父と母が飲むのですけど、母と叔父はチビチビ
私は普通にビールと飲んでいましたけど、さすがに糖尿病的によろしくない。
ってことで、ハイボールに切り替える話をしたら、叔母もハイボールが欲しいらしい。
あぁんじゃ、発注してくるよってことで、仲居さんに声を掛ける
角のハイボール缶であれば用意できるとの事、これで十分だな。
じゃそれでよろしく!って事で、グラスと氷も発注。
「山盛り氷でキンキンに冷えてるのが最高~」とか言いながら
叔母ちゃんごくごく飲んでるのだけど、大丈夫かね?(^^;
 
わーわー話して楽しく飲食していたら、すでに他のお客さんは居ない。
時間そんなに遅くなっている?時計を見ると、まだ7時半ぐらいだよ(笑
我々は盛り上がっているし日本酒もだいぶ残っている。
でも、叔父さんは少々お疲れみたいですし、仲居さんも片付けもある
なので、ここは解散しましょうと話をして、私からの提案
「時間も早いし…部屋飲みすっか!」
この提案に叔母と母は大賛成。叔父はボソッと寝ると一言(笑
残っている日本酒、ハイボールを追加発注+氷を仲居さんにお願いして
部屋飲みに移行。叔父さんは不参加…
(叔父は本当に良くも悪くも有言実行だからな…ある意味空気読めないw)
買ってきたお菓子(せんべいとか)をつまみに3人の部屋飲みが続きます。
実は初めて叔母と飲んだけど、すごいお酒強いな。
普段は日帰りだから、出かけても車の運転あるから飲まないのだけど
基本的にお酒は好きらしい…これで70歳超えているとか信じられん
そして、夜9時頃、酒が綺麗になくなりました(笑
まだ、時間は早いですが、本日はここで終了で休みましょう。
叔母ちゃん完全に出来上がって呂律がおかしくなっているし
私よりも飲んでいるけど、翌朝が心配だな
 
この日は、ワイワイ昔話や現況の話をしながら、食事とお酒を楽しみました。
楽しいなぁ・・・今回は叔父叔母に会うのがメインの帰省なのだけど
本当に一緒に旅行に行けてよかった。
 
二日目に続く…