遠くに住んでいる親友とは、
毎日「おはよ~」から「おやすみ~」まで他愛のないLINEをしているのですが、


だいたい朝送ることはお互い「仕事やだな~」「まだ◯曜日だ…」っていう。笑



先日はその子と「仕事は好きか!?」っていう話題になり、
自分なりの答えが出たのでここに記録しておきます。





私はきっと、働くことが好きです。




なぜなら、
社会人になってから今日まで、
産前産後の半年を除いて、
ずーーっと何かしらの仕事をしてきたからです。


もちろん「お金のため」が大きいですが、
働くことが嫌いなら、
節約して支出を減らすくふうも出来たはず。

それに私は暇になると、仕事を探してしまう癖がある。笑



だからたぶん、仕事は好き。



じゃあなんで「仕事やだ~」って毎朝言うのか。笑


まぁお給料をもらっているのだから、
楽しいだけの仕事なんて無いですよね。


今している仕事内容が心から好きかと聞かれれば「???」って感じだし。



まぁそれが大前提としてあったとしても、


一番の理由は、
理想の働き方が出来ていないからだと思いました。



今している仕事は「心から好きびっくりマーク」とは言えないけれど嫌いじゃないし
自分には合っていると思う。



だから仕事内容で言えばOK。



問題は仕事日数だな、と。



本当は週3くらいで働いて、家事や育児の方にも力を入れたい。
自分の時間も欲しい。



でも実際には、
需要が多くて手が足りておらず、
週6で働くこともある。



(スタンプのクセつよ🤣)




期待されるとそれに応えようと、
自分を犠牲にしてしまい、
結果自分が辛くなり→働くのが嫌びっくりマークってなってしまうことに気付いたのだ。




こんな風に、何気ない会話の中で気付かせてくれる親友に感謝ですね照れ



自分の理想的な働き方を目指して、

頑張りすぎないぞびっくりマーク



自分の本当に大切なものをしっかり見極めて、

後悔しないように毎日を過ごしたいです照れ





昨日の夕ご飯


◯さわらの塩焼き

◯ポテトサラダ

◯納豆

◯ご飯&豚汁


でした。




さわらの塩焼きが大好き照れ


スーパーにあると嬉しくて買っちゃいますむらさき音符