先日、娘の学習発表会&保護者会に行ってきましたおねがい



娘やお友だちの成長した姿を見れて嬉しかった。
小学3年生って、こんなにたくましく立派なんだびっくりマーク


思わず感極まりウルウルしてしまいました。


本当におっきくなったねぇびっくりマーク✨✨



保護者会で担任の先生が言っていた言葉が印象深かったです。



それは
👨‍🏫「イジメは起こると思います。」という一言。



色んな人がいて、色んな考えがあるんだから
起こるのは防げない、と。


マジか。


先生がハッキリと言い切ったので、
こちらもハッとしました。


じゃあイジメが起きた時どうすればいいのか。


それは周りの人達の行動が大事だと。


いじめに気がついたら、
周りが見て見ぬふりをするんじゃなくて

大人に言う。

「ダメだよ」って声を上げる。

その勇気が、イジメを無くせるのだと。



家に帰って、
娘にもしっかりと伝えました。


「もしいじめられたら、ママや先生や大人にちゃんと言うんだよ。」

「いじめを見かけたら、見て見ぬふりはしないこと。」

「もし万が一(娘が)いじめをするようなことがあったらママは絶対に許さないよ。」



ママ友と話をしていても、
3年生くらいになるともう結構発言が大人で(特に女子)
スクールカーストや、
仲良しグループ、
いじめとまではいかないけれど仲間外れとか、嫌がることをされるとか、
友達関係に関する色々な悩みが出てきているみたいですショボーン



私は大事な娘がいじめの類で、
傷付いたり、悲しんだりするようなことがあって欲しくないので

やられたら、やり返す

間には目を、歯には歯を

と、小さい頃から教えてきました。



正しいかと言われたら正しくないかもしれない…。

でも、そうやって教えてきたのは、
娘の性格が小さい頃からおとなしくて、控えめだったから。


私自身、小さい頃は気が弱くて
強い子にいつも泣かされているような子だったから、
娘には言われたら言い返すくらいの強さを身につけて欲しいという願いから。


元々の性格が勝気で積極的だったら
また違った事を伝えていたと思います。



子育ては全部がマニュアル通りじゃなくて、
何が正解かも分からないけれど、
何事もその子に合った対応・正解を探していくことが大事なんじゃないかなって思います。



子育てって本当に難しいですよねショボーン
我が子のためと思ってしたことでも裏目に出てしまう事だってあるから…。


いじめの問題も「明日は我が身」だと思っています。


まだ3年生。


しっかり見守って、
子どもの些細な変化にも気づける、そして守れる親でいたいです。




昨日の夕ご飯




先日テレビで昔ながらのオムライスをやっていて、

美味しそうで目がハート


いつもは面倒くさくてしないけど、笑

包むタイプのオムライスにしてみた。




あとは


◯生協の炒めるだけ海老マヨ

◯サラダ

◯味噌汁


でした。



今日も寒いですチーン


暖かくなるのが待ち遠しい泣くうさぎ