習い事のない日は
午後5時頃から夕飯を作り始めます。





途中つまみ食いしたり、キッチンドランカーしたりしながら

ダラダラ作るのが好き、、、





今日は春巻きだいドキドキ





午後6時

夕ご飯食べます。



◯春巻き

◯切り干し大根煮(作り置き)

◯もずく

◯ごはん&味噌汁



夫は仕事で帰りが遅いので、

ほとんど娘と二人で食べますおねがい



午後6時50分頃

だいたい7時頃までには食べ終わり、食洗機をかけます。





キッチンは毎回ピカピカ✨とまではいかないけど、

これくらいにはリセット。


(夫のご飯にはラップをかけておきます。)



その後、

お風呂掃除






歯磨き






メイク落とし&洗顔します。





その後軽く保湿して、

水しぶきが飛んだ洗面台を拭きます。



お風呂のスイッチを入れて、、、



午後7時20分頃〜45分頃

私の自由時間爆笑




大好きなゲームを楽しみますドキドキ



家族からは、「よく飽きずに毎日できるね…」と言われています泣き笑い

私はむしろ飽きるどころか1日出来ないと禁断症状でるくらい好きです笑い泣き



1番リラックスできる時間ドキドキ




午後7時50分頃

お風呂入ります飛び出すハート



午後8時10分

お風呂出ます🎵



カラスの行水タイプ。




お風呂から出たら保湿して




スキンケア。

毎日パックしていますおねがい


↓お気に入りドキドキ



髪の毛乾かして…







それぞれしばし自由時間…








夜の分のお薬飲みます。



肝斑の薬と

昨日は風邪っぽかったので風邪薬も飲んでおきました。

(今日は元気になった。なんだったんだろう、あの鼻水は…)




寒い夜は湯たんぽ作りますおねがい






娘の勉強に付き合う。



もう少し早い時間にすればいいのに…

もう眠いじゃん…ブツブツ




でも、その日のうちのノルマはちゃんとこなしてえらいよね💮




明日の時間割を合わせるの手伝って、

マウスピースつけて、

トイレ行って、




午後9時

おやすみなさいおねがい




娘が寝た後

暗闇でスマホぽちぽちしながら、

眠くなったら寝ますおやすみ




だいたいこんなルーティンを毎日しています。



わたしは毎日違ったことよりもルーティンが落ち着くタイプで

このルーティン通りに物事が進んでいくと

心が穏やかでいられます。




それにはやっぱり

午後5時に夕飯作り

を始められるかどうかが大事。笑




今日も読んでくださりありがとうございますドキドキ



一日お疲れ様でしたドキドキ