堺市駅直結の

アルフォンスミュシャ館

ご存知ですか?

堺市民にも

余り知られていない

場所ですが


実はとても

素敵な美術館です。

アルフォンスミュシャ

と言うのは、

誰もが一度は見た事のある

繊細でフェミニンな

ヨーロッパの画家です。



また、隣接会場では

毎年、堺市民展や

数々の素晴らしい

展示会も

行われます


   こちらは参考写真(私の作品です)

ゼンタングルは、

誰でも簡単に

間違いなく描けて

いつの間にか

心を落ち着かせる

癒しのアートです


今回は国内の講師

70名余りの出展で

およそ100点以上の

作品が並ぶ

全国初の試みになります。

会期は5日間ですが

大変見応えのある

グループ展です。


そして


会期が重なりますが

私も、同じ7月に

大阪市内のカフェさんで

個展をさせて頂く事に

なりました🤗


この度

「ありがとう曼荼羅」

の認定講師を

取得致しました。

「ありがとう」の五文字を

ただ繰り返し書く事で

心の底から

感謝と愛しみを

育てて伝えていく

癒しのアートです。

作品展では

初めての

ゼンタングルとの

コラボ作品も

並べさせて頂きます。


場所は
大阪市中央区
秀吉の時代から栄えた
大阪商人の街
「船場」にある
菓子工房YAMAOさん
ガナッシュケーキの
美味しい😋
おしゃれで素敵な
お店です


こちらは、

夏休みに入って

2週間の会期ですので、

大阪にお越しの際は

是非足を伸ばして

会いに来て下さい🥰


お久しぶりの

投稿でしたが

続けて

2つの展示会の

ご案内でした

🩵💙🧡💙🩵

よろしくお願いします