今日も快晴

部屋の中は寒いくらいだけど

外は気持ちがいい。



孫の登校前に、

大嫌いな蜘蛛の糸が張ってないか

見回りをしなくてはならない。


何が怖いかといったら

蜘蛛!🕷️らしい。

どんな小さな蜘蛛でも

見つけようものなら、絶叫ー!ゲッソリ

大声で呼ぶ。

私がいない時に遭遇して

お隣に駆け込んだくらいだからゲッソリ


手で掴めるばあちゃんは、

最強サイヤ人らしいグラサン


我が家は蜘蛛が多くて

他の虫もいっぱいいるけど

すぐ糸を張るので

登校前にこれを取り払い

お嬢様が、速やかに

お通り遊ばされるようにするのが

ばあちゃんの日課であります。



それを終え、送り出した後には

花の水遣りや

さし芽した花の点検?

順調に根を出していたペチュニアの

植え替え。

生協で買った皮の薄いトマト苗🍅🌱

も植え替えましょう。




シクラメン

そろそろ終わりかな?

勢いも無くなって

一つの方は花が2本になった。

今年は咲き始めが例年より遅かったが

長く咲いてくれました。

ありがとう〜



ついでに今朝のお花


モルゲンロート 四季咲き 中輪


花付きで購入したバラ

蕾が綺麗に咲きました。が

後3本はどうなりますか?

バラ育て🔰 上手く育てられますか?

鉢植えにするので先ず、そこから



売れ残り100円の撫子も立派に!


去年の放ったらかしの

八重咲ペチュニア


大好きなブルースター

いっぱいアブラムシが着いたけど

見事に咲きました、、、満開です。


赤のゼラニウム


全く上手く咲かせられない。

植替えてみるかな?

お粗末な

ニオイバンマツリ


ニオイバンマツリの後ろに生えてる

ディコンドラ•シルバーフォール

ワイヤープランツと一緒で

凄く増えます。(グランドカバー)



夕方から曇ってきました。

明日は雨かな?☔️☔️☔️