来生たかおさん ・ 横浜 かなけん。 | 日常のとりこ

来生たかおさん ・ 横浜 かなけん。


念願の来生たかおさんのライブへ、
in神奈川県民ホール、、
お天気にも恵まれ清々しい1日に。
本来なら昨年4月の予定がコロナ対策により何度となく延期、一時期はもう白紙になってもおかしくないかな、、と。ご本人とスタッフの方達の誠意を感じます。二階は入れてなかったし、座席も1席飛ばし、多分利益とか、、どうなんだろう、大丈夫なんだろうか。つい気になっちゃいますね、

看板らしき物もなく、ついにはセットリストも無し(振り返れないのが残念) これはひょっとしたらグッズも基本出さない方みたいだし、45周年をお迎えになるそうですが、「元々特に何も考えていませんが、」との事なので情勢関係なくそうゆう精神なのかも知れません。今日も 「粛々と一生懸命歌わせて頂きます」と仰っていました。


ご挨拶に先ず胸打たれましたね、シンプルに誠実に、品良く大人の配慮行き届いたお話ぶり、お人柄が伺えます。元々曲も歌声も大好きですが、わが家は益々大ファンになっちゃった!  「良かったね〜!」2人してもう感激! 絶対また行きます!

セットリストはないけれど、何曲かずつ歌った後に曲にまつわるお話や背景等添えて、一曲一曲をとても丁寧に大切に思ってる節が伝わってきます。選曲は知ってるのは半分位、知らない曲も素敵な曲ばかり、いつの頃の作品か、どなたにお渡しになった曲か等もお話になっていたので想像を巡らしたりしながら堪能しました。  わが家はエッセンシャルベストの収録曲はほぼ全部好き! だからもう少しあれもこれもと聴きたい曲がありましたけれど、また行く口実を頂いたと思って次のお楽しみにとっておきます。

「Goodbye Day」をラストでなく少し前に、アンコールを挟んで「夢の途中」で締めるあたりも素敵だなぁ、、

記念にCDを一枚購入。DVDとセットの物と悩んでいたら、DVDどのタイミング?って指摘されちゃった、確かに、、寝室で眠りにつく時にかけるので DVDは少し保留に、、




{B0AF9A27-6FF4-4CA3-BBC1-899B7D35CC72}