軽井沢旅行② 〜松本城&山賊焼〜 | あちゃのルンルンブログ

あちゃのルンルンブログ

息子2018.12生まれの息子と夫の3人家族。
横浜在住。
日常のあれこれを綴っております。
(最近は息子の事多め)
旅行大好き♡
(25の国と地域に渡航)
お出掛け、海外ドラマ、買物大好き♡
よろしくお願いします。





前記事続き。


アルプちゃんと😂


息子はこういうご当地ゆるキャラ好き
で写真を撮りたがります😂



松本城、かっこよかったなあ🏯



お城の中では抱っこと言わなくて助か
ったけど、出てからは抱っこ要求多め
でした😂


(夫は術後で抱っこできないから私が
頑張るしかない。けど約15キロの息
子を抱っこして100メートルも歩くと
腕がだるーくなりますアセアセ
という訳でおんぶで勘弁してもらい
ました😂)









お昼ご飯は松本のご当地名物、山賊焼
を食べに、からあげセンターに行って
きました🙏

(お店のランキングとか見て、1番アク
セスが良さそうなところにしました🙏)




これが山賊焼らしいですキラキラ



夫は唐揚げ定食、私は山賊焼定食❗️
息子はシェアして食べましたが、山賊
焼を爆食べ😂

普段は好きな唐揚げに見向きもしなか
ったほど😂

美味しかったです🙏

(ご飯は白いご飯にサービスの野沢菜
を混ぜて、野沢菜ご飯にして食べまし
た🙏おかわりもしました😂)


大満足のお昼ご飯、ご馳走様でしたキラキラ


そしてこの後はパワースポットと名高
い四柱神社に行きたかったのですが、
時間的に厳しいかなと断念アセアセ





軽井沢のホテルに向かいました🙏

2時間半ほどで到着!




(途中高速に山道が多くて、トンネル
が多かったのですが、息子のおかけで
色々な気づきがありました💡

トンネルの入り口付近に大きな換気扇
があるトンネルと、ないトンネルがあ
って、トンネルの距離が長いと換気扇
の数も多くなり、短いと換気扇の数が
少なかったり、そもそもついてなかっ
たり。
その基準?がどうやらトンネルの長さ
が1.5キロ以上とかなのかな🤔

それを検証してる途中で目的地につい
てしまい、正確なことはわからないけ
笑い泣き

でも息子からあれなに?なんであるの
?と聞かれないと目にも入ってないだ
ろうから、本当息子からの質問は勉強
になります😂💡

という事で、トンネルがあるたびに
大盛り上がりの車内でした😂)





ホテルに到着!


今回は和洋室にしましたキラキラ


ベッドはくっつけられない感じだった
ので、和室にお布団も敷いて。


仲良しな2人グリーンハーツ


見つめ合ってとお願いすると、
やってくれました😂
(いい写真)



そして息子は(お決まりの)電話で遊
び出しました。
(電話線は抜いてます)

お部屋にあった『非常灯』がなぜか怖
いみたいで、フロントに電話するマネ
をしてます。


『非常灯が怖いんですけど、ビリビリ
(コンセント)は怖くないんです』

って謎の電話をしているところ😂



その後、私が温泉に行ってる間に、コ
ップに氷とお水を入れる空前のブーム
がきたみたいで😂


帰ってきたら沢山沢山お水を入れて
くれました🙏

ここで何杯もお水を飲まされてw、
私も夫もお腹タポタポになりながら
夜ご飯のバイキングへ。






息子はここで偏食を発揮して、ポテト
とメロンパンしか食べずアセアセ


パスタとかカレーとか普段は好きなの
に一口も食べずアセアセ

逆に息子が食べたいと言った、うどん
やラーメンがなくて残念アセアセアセアセ



たこ焼きも少し食べましたが、完食な
らず。


そして絶対にタコは食べようとしない
息子👶


『タコ食べないの?』

と聞くと、


『タコは大好きだけど、食べれないの』

と息子🤣


こういうタコにも気を遣ったような
回答、彼らしいです😂



キャラクターとかでこれとこれどっち
が好き?とか聞いても、絶対にどちら
かを選ばない息子👶

聞いたやつ全部を答えて、
『これとこれとこれとこれが好き』と
答える息子です😂


優しいキラキラ


タコは大好きだけどって😂


ほんと可愛いし面白いなあラブ



写真が15枚しか貼れないので、
また書きます照れ





今日も1日お疲れ様でした🙏


おやすみなさい😴⭐🌙💤