菅野真紀の本番日記 | ACファクトリーVol.34「秘密結社のつくり方」How to make a secret society

ACファクトリーVol.34「秘密結社のつくり方」How to make a secret society

2021年11月9日~13日 @シアターサンモール
ACファクトリーVol.34 「秘密結社のつくり方」How to make a secret society
本番まで出演者たちの雰囲気を稽古場日記としてお届けします!

本番も3日目を終了しました。ご来場の皆様、心からありがとうございました。楽しんで頂けていたら幸いです。

今しか出来ない作品。今だからこそやれる作品。

そして、今回のキャストだからできた作品です。キャスト全員が、自分のことだけじゃなく、協力し合い、優しさを持ち、助け合っています。私なんか、メイクは聖子。ウイックははぎちゃんにやってもらってます。衣装は、衣装のめぐちゃんにチェックしてもらって、マスクはくぼぴーに準備してもらって…私の本番前の準備はトイレ行っとくぐらいです笑笑。舞台裏でも大女優っぷりを発揮してます…感謝しかない…
本番裏では、普通劇団員がやることを、誰も何もいわなくても、早替えの補助から小道具出しから、いつのまにか空いてるキャストの皆んなが手伝ってくれてて。やることが当たり前のように行動してくれている。

そして、力を貸してくれたスタッフ、お手伝いの皆んな。なんて人に恵まれてるんだろうACは。

ホントこの座組で良かった。

まだまだ、これから後半戦。
一人でも多くの方に観て欲しい。
よろしくお願い致します。




+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+


ACファクトリーVol.33

NEXT STAGE

~劇団公文式第10849回本公演「時をかけるワイルドキャッツのギャラクシー大冒険」~



202111月、新型コロナウィルスが猛威を振るうなか、劇団公文式が新宿シアターサンモールで公演を行なおうとしていた。

厳重な感染対策で稽古を進め何とか劇場入りまでたどり着いたのだが。分刻みで進行する過密なスケジュールの中、自由奔放な演出家の暴走に振りまわされる劇団員とスタッフ。そして想定外のハプニングが追い討ちをかける。はたして本番を無事むかえる事はできるのだろうか?


このお話は、いま演劇と関わるすべての人たちと、いま演劇と距離をおくすべての人たちにお届けする作品です。


【公演スケジュール】

20211110()14()

10() 19時~

11() 19時~

12() 19時~

13() 14時~/19時~◆

14() 15時~


配信予定回


【チケット】

一般発売 

前売り:5500/当日:6000/配信:2500円 (税込・全席指定)

プレイガイド:CNチケット

www.cnplayguide.com

プレイガイドの使い方はこちら

https://ameblo.jp/acfactory-a/entry-12702984187.html



【劇場】

シアターサンモール

160-0022

東京都新宿区新宿1-19-10-B1

電話:03-3352-5577

東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅

大木戸門方面出口(出口2)より 徒歩約3

出口3はエレベーターが使えます。


【問い合わせ】

ACファクトリー

acfactory@mac.com