かせだまのブログ

かせだまのブログ

ジャズピアニスト・・では説明しきれない「谷川賢作さんの作品群の感想とエール」。賢作さんは、私かせだまの仕事 こどもの英語ひろばラボ・パーティの50周年記念ソング「空のささやき」「寿限無」「ひとあしひとあし」「フレデリック」等数々作曲されています。

Amebaでブログを始めよう!

ブログタイトルを変更しますが、

内容は相変わらず谷川賢作さん音楽について

感想をつづっていきます。

 

当ブログへのご来訪ありがとうございます。

 

              かせだま(*^_^*)

茂木健一郎氏のお話で わくわく感が一気にアップ!!

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

★音楽劇の部★

ステージ上にはグランドピアノ バイオリン 

ベース パーカッション(ドラム)が並べてあり

オーケストラピットとまた違う一体感でした。

黒子であり出演者といった風情です。おすましペガサス

とても楽しそうなバイオリンの増田さん音譜

終始笑顔照れ

 

賢作さんは弾きながら よくステージを見ていらっしゃるな

という印象でした。

 

かわいい声の子どもたち~大人の出演者だけでなく

かかわった人の多さに驚きです。すばらしい!音譜クラッカー

 

私は、一人ひとりセリフを言う子を見ては

つい笑顔で見入ってしまいました。

子ども達、緊張してなかったみたいで

すごいな~。目

 

賢作さんの音楽は 愛らしいものや

おおきな愛、 

カナダの景色を思い起こさせるようなもの

アップテンポなものなど 多種多様な「アン」の世界。照れ

 

脚本もナレーション仕立てで進行し

アンの奇想天外なエピソードをのせて

テンポよく どんどん進んでいきます。音譜

 

子ども達の声がのびやかで

気持ちよく歌えてるな~と感心でした。

 

マシュー(マタイか?)とマリラ(マリア様か?)の老兄妹は

心を閉ざしていたけど アンが来てくれて心が開いたんだよねって

ほんと慈愛がこみあげてくる歌詞と音楽 歌唱が

良かったです。

子ども達には、プロの歌手の方と一緒に舞台が踏めるって

すごいことなんだよ~っ。いい体験だね~と声をかけてあげたかったです。

笑!

 

「愛してる」って口に出すのは、マリラは照れてしまうけど

最後のほうで勇気を出してアンに伝えられたマリラの心の成長がすごい!!

 

個人的には大人の参加者が

とても美しく感じられましたよ~音譜

 

「アン」の世界にふれて 心が洗われたのでしょうかドキドキ

 

ステージもシンプルで

観る人のイメージで心に描けて

いいなあ、と思いました。

 

通しの稽古の創造だけでも気が遠くなります音譜

大所帯でみんなで創るのはさぞ大変だったかと思いますが

おかげ様で、ずっと見たかった賢作さんの作曲の音楽劇を

見せていただけて、楽しかったですラブラブ

 

今後も たくさんの方に「赤毛のアン」がうたわれることを

願っています。

ありがとうございましたベル照れ音譜

 

 

谷川賢作さんの音楽劇 「赤毛のアン」の話が出るたび

あ~見たいなって思ってました。

私も中学生の頃「赤毛のアンごっこ」してました~。

腹心の友ということばも、アンから教えてもらったのでした。

 

★講演の部★

茂木健一郎氏は、「赤毛のアン」が大好きなんですね。

 

 

 

お話が情熱的で引き込まれました。

 

YouTubeやスマホの刺激をはなれ、空白の時間が大事。

 

イマジネーション大事。

物が何もなくても アンのように空想して。

 

演じるということはすばらしい。

今の自分だけでない、演じることで違う自分を見出せる

その時心が成長する、ということは脳が成長するということ。

 

アン役をオーディションした体験がすばらしい。

このような体験を大学入試で書いて、合格するような、

生かせるような日本になるだろう。

 

男の子がアンを好きだっていい。

それは理想の異性像を構築していくこと。無駄でない。

 

朝ドラ「花子とアン」に茂木さんご出演された。

棒読みか笠智衆か?

 

村岡花子さんの翻訳の日本語がすばらしい。

(会場に村岡先生の娘さん方がいらしゃったそうな)

 

 

賢作さんも役の子に初演のあと、

ふつうに 「あれはああだよ、」などと優しく語っててすごい。

 

 

85歳の出演者いい味出してる。ギルバートも。

(見どころをネタバレにならない範囲で示唆)

 

と そんなことを話されたと思います。

 

とっても素敵だった音楽劇の部は

また 書きますね~

 

うわあ~。

 

CDプレイヤー(コンポーネントシステム)の前から

 

わたし、動けなくなってる。。。。CDが素敵すぎて!!

 

夕ご飯の買い物とか できなくなってる~~。

 

なんてCDアルバムでしょう!!

 

おもしろすぎです。

 

ショッピングモールみたいに ほんとに様々な音楽世界が

 

一同に収録されていて 体の調子を整える効果が個人的にあるみたいです。

 

楽器の深みがすばらしい~(*'▽')

 

ツボに入ってしまった曲は、まずは

 

♪♪「ミスター・ムスタファ」

ひえ~逆立ちしているような気分。どんな場面に使われているか

 

見てみたいです。どことなくユーモラス、そしておもしろいメロディーライン。

 

みごとに演奏されていますね。

 

 

 

ドライブでこのCDアルバムをかけたら 

いい感じ。

 

 

絃楽器の良さも すべて生きてますね。

(「アバウトタイム」さんパーカッション、クラリネット、コントラバス、ヴァイオリン、アコーディオンとピアノ)

贈答品としても とてもいいんじゃないでしょうか。

 

 

付属の解説もおもしろくて、

 

こんな解説してくれる映画友達が傍にいたら最高!!か

 

はたまた 笑っちゃうか、どっちでしょうか。

 

 

実は、私、ぜんぶ見たことがありません、このとりあげられている映画たち!!

 

 

映画は見てないわけでもなくて 高校時代は、ソフィー・マルソーさんの映画とか

 

ビートルズの回顧映画、フィービー・ケイツさんの映画、

 

ブルック・シールズさんといった方の映画を観入っていた頃でしょうか?

 

その後は、ジャッキー・チェンさんとかね。

 

楽しくきいて一日が終わってしまいます。。。。感謝 (*^▽^*)

「アバウト・タイム」のCDをきいています~。

 

ライブでCDを入手でき ほくほくしています~。

 

・・・・・・・・・・・・・・・(*^▽^*)

ごぶざたしております。

 

今年 おかげ様で 谷川賢作さんファン10周年を迎える 当HPかせだまです。

 

ファンとして支えるどころか 谷川賢作さん音楽世界には

 

本当に支えられて楽しみをもらってきた10年です。

 

:::::::::::::::::::::::::

5月24日「エル・チョクロ」さんはとっても素敵な雑司ヶ谷(ぞうしがや」・池袋の南側です)の

 

梁のあるおしゃれなタンゴバーでした~。

 

お客様ぎっしりで、いきなり渋い大好きな曲が (賢作さんCD VOL.2)

 

曲名わかんないけど大大大すきな曲 (*'▽')。

 

 

もう西嶋さん(イケメン・ファッションセンス良)の

 

コントラバスで幅のあるよいバイブレーションで

 

きゃ~~(*^。^*)

 

「エンジェル」

「Witch's Cat」

「ふたごしまいの歌」

「The Notebook 君に読む物語」

不覚にも 涙が出ました。とても切ない曲で、演奏順番よく考えられてるなあと

感心しました。癒されました~。

 

「エマニュエル夫人」とてもいい曲で、やわらかいですね~。

何年か前、洋書で読んだので(実家の書棚から)映画は見てません。

ぜひ洋書で読んでみてください。おどろくよ~。

 

「褻(け)のふえ」西嶋徹さんのオリジナル曲… 

「愛のあと」…この曲のけだるさは 今回のライブにぴったり。

「ア・ソング・アフター・ダーク」…舘野泉・ヤンネ親子様への楽曲をセルフカバー

                  ピアノの音をうしろからベースがだきしめるような

                  すばらしいコラボレーションでした。うなりました~。 

                  塩梅がよかったです。

エルメート・パスコアール 

「ピポカ」…裏拍の裏みたいな すごい曲で水玉模様のような曲でした。お二人演奏しきりましたね~。すごい

 

「かぼちゃ」…歌もたのしく、適材適所なオペレッタのような見どころもあって

ブルースでした。賢作さんが魚のようにさらに生き生き。会場は、どっと笑っていいやら。

 

リクエスト曲「? 」…明るい曲。西嶋徹さんがゾーンに完全にはいりこんでいたのが見どころでした。演奏家さんのそういうところいいですよね~。

 

賢作さんとほんとうに 久しぶりでお会いしました。

 

相変わらず ばしばしお仕事をされているので

 

毎瞬 進化した谷川賢作さんになっているのですよね~。

 

今回 映画といえば 谷川賢作さん

谷川賢作さんといえば 映画ラブなので

映画とも相思相愛な谷川賢作さん、

マニアックなCDも購入できました。

 

賢作さんの解説には1行おきに噴き出してしまいました。

「アバウト・タイム」 なにがとびだすかわからない

子ども部屋の引き出しのような楽しい楽曲になってますね。

 

賢作さんの音楽世界をこれからも応援していきます。

ありがとうございました(*^。^*)

 

 

★谷川賢作さん情報は

オフィシャルHPとFacebookにて発信されています~

年をかさねるごとにさらにパワフルになる音楽家さんですね~。

 

ミュージカル、ワークショップ、ジャズ、合唱、子ども達の指導と

全国とびまわるお姿これからも応援しております。

 

私もおかげ様で元気にラボ・パーティの子ども達と

かけまわっています

 

ありがとうございます~~(*'▽')かせだま

 

 

 

春休み中賢作さんのライブを探して

 

探さなくてもいくらでもあるのが賢作さんのライブなのですが

 

 

学期中は、仕事のラボ・パーティの活動日との兼ね合いを

 

休み中は、ライブ先と 観光??との兼ね合い?もあり

 

・・・とオフィシャルHPを 読み込んでいたら

 

http://tanikawakensaku.com/

 

う~ん。     おもしろい。。。

 

DiVaの魅力の自己分析と スリリングなツッコミですねタコバイキンくんタコバイキンくんタコタコタコタコバイキンくん

 

ディーバのうたの魅力は 私にとっては

 

ピアノ  雄弁

ウッドベース  安心感

まこりん様 ほか歌姫のヴォイス 気分いい!

 

 

歌い手のアンニュイな雰囲気と 

 

感情のあがりさがり 気ムラ

 

が重要であり 歌のキーだと思います。

 

 

 

詩に意外性があるところも 朗読をきく時なみに 耳をかたむけてしまう要因で

 

初耳できける人は かなりラッキーだと思います。

 

おおまじめに聞いてて 大笑いなんていうことも

 

いいですよね。

 

 

 

 

ヒットするしない より、おもしろければ歌は残るっていう可能性に

 

かけたほうが たのしいかもしれませんね~~。

 

 

 

 

 

子ども英語教育のラボ・パーティ わらべうたをたくさんやっている団体で

 

イギリスのナーサリーライム(マザーグース)なんかきいていると

 

ナンセンスなものこそ

 

生き残っていますし 子どもたちも ぷぷっと よろこびます。

 

 

 

 

谷川俊太郎先生とマザーグースのご相性が抜群な理由でしょうかね。

 

 

 

 

 

これからも DiVaを愛する   おすましペガサス 目私たちのためにも

 

よろしくお願いいたします。

 

映画 「獄友」 みに 近日いきま~す!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手持ちの賢作さんピアノソロCD トラック6

 

「ベサメ ムーチョ」は、はじめてこのCDを手にして

 

この曲は、直視したくないじぶんの心のコアにふれてくる曲だなって

 

 

このピアノ、好き?きらい?好き?瞬間にかわる。。。。

 

 

 

きき方としては  ある日には トラック6をとばしたり

 

またある日には トラック6ばっかり つまり「ベサメ ムーチョ」だけ聞いてみたり

 

イージーリスニングにはぜったい入らない曲ベルふんわり風船星

 

 

「谷川賢作さんピアノソロCDのVOL2」 の蒼さともちがうものが

 

「ベサメ・ムーチョ」の低音には まっすぐよどんでいて

 

同じ賢作さんの味付けであるけども ぜんぜん違う

 

1年1年ものすごい速度で成長(ごめんなさい照れ)していく賢作さんの姿かも。

 

 

 

ピアノに引きずられるようにして本人が成長するなんてことも

 

あるんでしょうかねウインク

 

 

と、ゆうべまっくらにしてヘッドフォンで「ベサメ・ムーチョ」を聴きながら

 

思ったのでした。。。

 

   え?  まだ 持ってない?  なぬうう。。。。。

 

賢作さんご出演のライブで 買えますよ~。

 

ネットでも買えます。   おすすめですチュー音譜

 

 

 

 

 

 

 

 賢作さんファンのみなさま

 

こんにちは。先日熱が出て、その夜 頭の中を賢作さんのピアノソロCD VOL5が

 

ぐるぐるぐるぐるまわってました。

 

かなり聞きこんでいます。もうお聞きになりましたか?

 

 

 

わたしの仕事ラボ・パーティの22周年の記念交流発表作品には

 

谷川賢作さん作曲 「フレデリック」もあります。

(子ども達が選びました)

 

 

のどかで自己肯定感のもてる話

 

谷川俊太郎さんの翻訳絵本を

 

大好きな女優さんである 市原悦子さんのナレーションで

 

このCDで いつも聞いています。

 

今回は中学生と高校生が 野ネズミのフレデリックの世界を

 

ほんわか英語日本語で表現します照れ

 

 

20周年の年は ラボ発足50周年とかさなっていて

 

祝うタイミングがなかったのですが

 

22周年としてお祝いします。賢作さんの作品も発表できてうれしいです音譜クラッカーお祝いぽってり苺お願い

 

サンタプレゼント誕生日帽子誕生日ケーキクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

メリークリスマスクリスマスツリーりんごりんごクリスマスツリークリスマスツリーりんごりんごりんごクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリーりんごりんごりんごりんごクリスマスツリー

クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

 

たっぷり眠って 賢作さんFacebookにアップされてる

 

さまざまな素敵感想  拝読しましたりんご

 

 

 

そんで

 

私 解説、ほとんど読みません~CDの冊子、まだケースから出してません

 

「フラニー」というのは サリンジャーの以下の作品モチーフのようですね

 

のづけんの産物

 

のづけんの功績は、非常に評価できます

 

だって

 

会場が 心ころころ わくわくの南国になり

 

誰もが いま生きてることの幸せのビームにつつまれた

 

 「木も笑うよ」

 

のづけんを一度だけ  見にいったことがあるんですが

(たにけん人形 が見たくて)

 

 

もう リラックスと楽しさが蔓延した空間で

 

たのしいライブでしたもの。

 

あの中からなら どんどこいい曲が生まれるわあ。。。

 

 

ユカポンさんというパーカッション奏者の方

 

コロコロした 忘れられない  笑い声でした

 

 

その印象を曲にしたら こんなに素敵になって

 

たくさんの方に幸せを届けられて

 

 

賢作さん ほんと ころんでないけど ただ ころばない感じで

 

すごいです生ビール

 

 

ほんとに 上原ひろみさんにも

 

カヴァーしてもらいたいくらいです

 

ラブ照れ

舘野泉さま にさしあげた例の5曲

 

CDになるそうです~~~!!

 

おめでとうございます!

 

「ソング・アフターダーク」パリャーソのCDにたしかに

 

(カズオイシグロさんの小説に出てくる

 

架空の曲を賢作さんが想像して作曲してみたというもの。)

 

 

ありました~~思い出しましたりんご

 

 

 

観たくてたまらなかったミュージカル 「赤ずきんちゃん」

 

賢作さんは電車の乗り換えが得意だそうですが

 

私はすんなり目的地についたことがなく

 

「赤ずきんちゃん」は行けず、とっても見たかったです。

 

 

 

賢作さんが歌ってくれて 壮大なミュージカルを

 

語ってくれましたカクテル

 

ありがとうございました!!

 

 

 

「げるしのゲル」

 

いい意味で 炎上のエネルギーさいこうかっこよかったです!!

 

ほんとに 労働歌のように重く そして大河のようにひろく

 

賢作さんのピアノが吠えたり 叫んだり

 

とても いいなと思いましたラーメン

 

これは 賢作さんだけが演奏できる曲だなあ。。。

 

海賊っぽいというか。。。

 

 

 

「いわおのまどろみ」は 小鳥が会話している様子かと

 

ずっと思ってました

 

解説をきいて ほほうと

 

 

 

そして「獄友」 3月24日 中野ポレポレ行きます!!

 

会場Ýで 映画の前売り売ってたって

 

知らなかった・かせだまポンチトロピカルカクテル

 

 

 

「獄友」のwe are the world みたいなことやりたいが

 

ゆたかな曲になったものを紹介されました

 

谷川俊太郎さん×小室等さん 作

 

 

 

第三部に匹敵する アンコールがどこからだか忘れたけど

 

「オールドグランパズ・シンプル・ジョーク」
舘野泉さまにさしあげた

 

あのきゅっとした終わりかたの曲赤ワイン

 

 

 

 

「旅8 言葉」 旅シリーズはもう私の体の一部かもしれないほど

 

しみわたってる曲です

 

 

クリスマスといえば この曲だよね

        と賢作さん

 

 

?え~~~私なら

 

We wish you a merry Christmas

 

Joy to the world

 

Jingle Bells は~、私の仕事 ラボパーティの黒姫キャンプでは 夏の曲だしなああ

 

 

 

賢作さんは

 

「クリスマス・イブ」山下達郎さん 

 

だそうですよ (ぐぐりました)     

 

 

 

なんか お客さんみんな 「え?びっくり」ってなってましたよね

 

 

 

それぞれ 違う 曲を想像していたのでは???

 

とどめが

 

たけだゆうきさんの口笛と賢作さんの饗宴

 

共演による 「ザ・クリスマス ソング」

(また ぐぐりました)

 

繊細でいちずなたけださんの口笛 & 立派な大人・賢作さんの魅力が

 

絶妙。。。。

 

 

 

ところで 私の父(音楽の教員)は 生前ドビュッシー大好きで

 

よく ピアノで弾いてたものです照れ

 

まさか 賢作さんの生ドビュッシーが聞けるなんて

 

思いもよらない ラッキーなことでしたお願い

 

 

 

父がよく 調子にのって弾いてた

 

「ゴリウォーグのケークウォーク」あせる

(曲名 ググりました )

 

おおお! 賢作さん 

 

          グラサン いい!!

 

 

とにかく 満席で お客様がとても大人っぽくて

 

しっとりしていて  なんか おどろきました チュー

 

きゃぴきゃぴしてる人が少なくて (笑)

 

 

 

燃えるオトコ 谷川賢作さんのライブは

 

まだ年内ありますので

 

賢作さん がんばってくださいね 照れ

 

 

明日の HISASHIさんとのひさびさのライブ

 

きっといいだろうなあ~~照れ  

 

 

 

CDが 会場で とぶように売れてて  きもちよかったです照れ

 

賢作さん音楽を  お持ち帰りできるツールとしても

 

これから大活躍しそうですね照れ

 

 

賢作さんは 「おかげさまで」 とのことでした

 

あくまで謙虚なお方ですが

 

MCは 屈折あり 寄り道ありで 笑えましたチュー

 

ありがとうございました照れ

 

 

 

賢作さんも ファンの皆様も お体に気をつけて照れ

 

クリスマスツリージンジャーブレッドマンクリスマスツリージンジャーブレッドマンクリスマスベルクリスマスツリートナカイサンタクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー