先日、健康診断を受けるにあたり完全絶食を15時間ほどやった後くらいから妙な浮遊感があり少々集中力を欠き気味。

 どっかで覚えのある浮遊感。これはあれですか?低血糖再びですか?

 医者から言われた名言。

 ほんとにやばい水準の血糖値(当時)で普通に動いてるのがおかしいとまで言われました。

「ごはんを食べられなかったら取りあえず飴とチョコと。どうにもならなければ砂糖食べて」

 体重増えても減らすことができませんよ\(^o^)/

 健康診断は結果待ちです。

 

 

 そんなんでちょいちょいフラフラしながら縫っていたのでベルトとリブのゴム通し口の長さを縫い間違えてみたりΣ(゚∀゚)

 

 リブを縫い縫い。

 

 

 レジロンはミシン後ろの糸立てにおいて垂直に糸を引き出してます。

 家庭用ミシンの糸立てに入れると横に糸を引き出していきますが、スパンと違い緩みやすいせいか糸調子が安定しないのです。

 業務用のレジロンFはこちらの糸立てに置くのですが、それでも緩みやすいので上からネットをかぶせて使ってます。

 

 家庭用ミシンだと針板の部分しかマグネットが置けないので、それ以上の幅で縫いたいときにクロバーのを使ってみました。

 マグネット定規と違って強力に付いてる訳じゃ在りませんがね(´・ω・`)

 こんなのも有りますよってことで。