まずはどろんさんに教えていただいた野池にて少しゴー巻いてみる事に。奥に冠水ブッシュがありフロッグを撃ち込むがワンバイトのみ。更に最奥に撃ち込みたいのだが、足場が少なくどうにも届かない。なので目先を変えて護岸周りをクランキングでサーチ。護岸を斜めに切ってくると思った通り水深がボチボチありそうだ。
するとMR-Xサイクロンでアベレージ?サイズがヒット。
このクランクで沖から引いてきてブレイクのショルダーに当たる感じなので、一段深いレンジから舐めたいのでブリッツMAXDRにチェンジ。
このクランクを対琵琶湖用に購入していたのですが、思った以上に引き抵抗が少なくていい感じですね。ファットフリーシャッドと比べると軟弱な私でも楽チンなディープクランクです。まぁ、引き抵抗が少ないイコール釣れるルアーではないですけどね。実際引き抵抗の強いウイグルワートやファットフリーシャッドがハマる状況も多々あるのでございます。
今日はこの池で粘るつもりはなかったので、サラッと流してホームへ移動。
風の当たるアシ際にハンツ+スパイニークローを撃ち込む。倒れ込んだアシを乗り越えてフォール、そしてポーズでラインが少し走る。
フルフッキングすると、まぁまぁ重量感のある40アップでした。7.3フィートなのにめちゃくちゃ軽いキスラーのZ-boneLE最高です。
更に同じラインの沈みもので同様のサイズを捕獲。上手くトレースしてツルっと落とすとバイトがありました。
違うラインを今度はダウンショット投入。ここは道沿いで撃ち易いところなので、レッグワームで丁寧に狙ってみる事にします。で、スロー展開かと思いきやリーズ際のフォール中にラインがピューっと沖に走る。
これも同じようなサイズでした。ヘッジホッグだと見た目にはエライ曲がるんですが、やり取りはそんなに振り回される事はないですね。
更に同じリーズ際で久しぶり雷魚も登場。このリーズの中を虫取り網でガサガサした事があるんですが、テナガやらヌマエビやらブルーギルにドンコなどベイトがてんこ盛りです。
同様パターンで35くらい。
私の中ではドンコパターンと読んでいるのですが、レッグワームはドンコサイズにピッタリなんですねぇ。
そんなこんなでラバージグとダウンショットで久しぶりにいい釣りができましたが、巻き物では全く反応がありませんでした。次回はなんとかハードルアーでハマるパターンがないかあれこれ試してみる事にします。
するとMR-Xサイクロンでアベレージ?サイズがヒット。
このクランクで沖から引いてきてブレイクのショルダーに当たる感じなので、一段深いレンジから舐めたいのでブリッツMAXDRにチェンジ。
このクランクを対琵琶湖用に購入していたのですが、思った以上に引き抵抗が少なくていい感じですね。ファットフリーシャッドと比べると軟弱な私でも楽チンなディープクランクです。まぁ、引き抵抗が少ないイコール釣れるルアーではないですけどね。実際引き抵抗の強いウイグルワートやファットフリーシャッドがハマる状況も多々あるのでございます。
今日はこの池で粘るつもりはなかったので、サラッと流してホームへ移動。
風の当たるアシ際にハンツ+スパイニークローを撃ち込む。倒れ込んだアシを乗り越えてフォール、そしてポーズでラインが少し走る。
フルフッキングすると、まぁまぁ重量感のある40アップでした。7.3フィートなのにめちゃくちゃ軽いキスラーのZ-boneLE最高です。
更に同じラインの沈みもので同様のサイズを捕獲。上手くトレースしてツルっと落とすとバイトがありました。
違うラインを今度はダウンショット投入。ここは道沿いで撃ち易いところなので、レッグワームで丁寧に狙ってみる事にします。で、スロー展開かと思いきやリーズ際のフォール中にラインがピューっと沖に走る。
これも同じようなサイズでした。ヘッジホッグだと見た目にはエライ曲がるんですが、やり取りはそんなに振り回される事はないですね。
更に同じリーズ際で久しぶり雷魚も登場。このリーズの中を虫取り網でガサガサした事があるんですが、テナガやらヌマエビやらブルーギルにドンコなどベイトがてんこ盛りです。
同様パターンで35くらい。
私の中ではドンコパターンと読んでいるのですが、レッグワームはドンコサイズにピッタリなんですねぇ。
そんなこんなでラバージグとダウンショットで久しぶりにいい釣りができましたが、巻き物では全く反応がありませんでした。次回はなんとかハードルアーでハマるパターンがないかあれこれ試してみる事にします。