マッディ大池で風裏のパラ葦狙いで47釣れました。

結構いい音させて出ましたね。


連続首ふりから、葦の張り出しで少しポーズ。

するとドーン!と出ました。



photo:01

アフターの47センチ。
だいぶお痩せになれております。

最近の傾向としまして、バンクぎりぎりで出てくるパターンはほとんどなく、
少しドッグウォークさせてから飛び出してくる傾向にあります。

ですので、カバーから離れてもアクションさせ続けるのがポイントですね。
出ればほとんど40アップ確定です。


子バスとか出ません。

フッキング率は今のところ100%です。
出れば丸のみ君間違いなし。


そして今のところポッパー系よりも首ふり系の方がよく出ます。

ただ風が強いときや、マットが濃い場合はポッパー系を使用します。


ちなみにポッパー系はブロンズアイポッパーだけで十分です。

あとのはいりまへん。


カラーはなんでもいいと思いますが、自分が見やすいものを使用するのがよいかと。



これはラインナップの一部。

photo:02

ピンクのアイオビー活躍中です。
すでに歯形でボロボロになってきました。



使用タックル


フロッグ

オロチX4 F6-71X4 マットバッカー

スコーピオンDC7

アイオビー