イカをやりに行くと、あれ。えらい波あるやん。
こりゃいかんと。タックル取り換え。出撃。
明るくなるまで、いろいろやりますがまったく当たらない。
ワームを試してみることに。
すると釣れたww
うねりやばすぎて、そのままぶっこぬき。
まずまずの子。60cmくらいかな?
それで、ワームとフックは使い物にならなくなったのでミノーにチェンジ
絶対的な信頼のショアラインシャイナーLH130F-HD
![]() | ダイワ(Daiwa) ミノー ショアラインシャイナーZ LH130F-DH キビナゴフラッシュ... 1,892円 Amazon |
足元のサラシで魅せるように泳がすと、ガツン!
これも変わらずなサイズ。
そうこうしてると、ヒラがボイル!
サラシ中でがぼりきってる!
当たる!のらない!
当たる!寄せる!バレル!
当たる!乗らない!
と10回くらい繰り返してしまった・・・
途中違うカラーに変えて、針も新しくしたのだが・・・
それでも最後に70cmゲットしました。

雨の中がんばったかいがありました!
翌日も、もちろん出撃。
うねりは相変わらず。
そして同じ時間になると、食ってきた!
まずは60cmくらいの。
次に食ったのが出かかったけど、すぐにランディング。
これが後で計ったら、、、
それから、昨日みたいなボイルはなし。
だいぶ時間たってから、隣の子と話しながら投げていると
足元で捕食してるのを二人して目撃。
そこへ投げて、巻いていくと出た!けどミスバイト!
もっかい!!
もう少し陸に寄せてキャスト。ちょっとポーズをとってやると。
でた!!
まぁ、これも60くらいだったんでさくっと抜き上げ。
そして、帰って計ってみると大きい奴は80cmありました。
久々のランカーヒラスズキ!

針は1番に変えてます。