以前、チタンを継いだ、イカメタルロッド。
ティップラン用に太いテーパーで継いだので
イカメタルにはきつかった。
けど、それなりに釣れてたので、満足してましたが
先日のみはやすさんの釣れっぷりを見てしまい
ロングティップ化します。
話はそれますが
スーパーメタルトップとメタルトップの違い
ダイワのスーパーメタルトップとメタルトップはどう違うのか。
HPみても書いてないし、両者の値段の違いにかなりなやんだ
魔界の店員さんに聞いたら、継ぎ方が違うとのこと
メタルトップは、僕らがやるように、差し込んであるだけで
スーパーメタルトップはブランクスに継いだ後
カーボンクロスで巻き上げてから、余分なクロスを削ってあるらしい。
そら手間かかるから高いわけだ。
感度もぜんぜんちがうみたい。
はい話もどします
以前ティップ部15cm
ジョイント部から4つだったガイドを
吉見の30cmものをそのまま使い
ガイド数は6個にしてみることに
もしくは7個にするかも。
まずは継いで、全部スレッドをピンクで巻いてみた。
ガイドのスレッドは何色にしよう。手元にあったグリーンっぽいのを使ってみました。
まあこれで全部巻いてみます。
今夜は一回目のコーティングだ。
![]() |
吉見製作所 チタンテーパー線材 チタンティップ 210mm 外径1.2-0.7mm
1,728円
Amazon |
今は視認性のいいカラータイプもあるんですね~
![]() |
吉見製作所 チタンカラーテーパー チタンティップ 250mm 外径1.6-0.8mm
2,700円
Amazon |