ずっと行きたくっていけなかった
五か所湾の太刀魚。
秋は、ショア青物に忙しいんです!
でもちょっとお休み気味のショア青物
ロシナンテで行ってきました!
みんなに太刀魚いなくなっていたらごめんと先に一言つたえてw
準備してると魚探の電源つきません・・・
予報よりだいぶつらい雨。
ポイントはあそこらへんって聞いただけw
他の船がいなかったら、ポイントすら水深すらわかりません・・・
でも、一度深いところで釣をしたことがあるので、そこへ船をつけました
そしたらあとから二隻やってきて
ポイント正解!
期待が高まります!
60~80gのジグなんて、ぜんぜんなくって
アウターバーナーの80gミドキンがあったので、こいつ頼みで。
底から2~3mでぐんっと重み!
まずは僕がファーストヒットいただきました!待望の太刀魚F3
よかった~おった~
あとはみんなに釣ってもらうだけ!
すみません雨で写真がありません。
なんとかぽつぽつとあたり。2時間で10本ほど。みんな安打。

ほっとしました。
ポイントがほんとピンポイントで、風がなかったのでなんとかなりました。
サゴシがそこらじゅうで飛びまくってましたが、なにやっても食わせれず・・・なんなんだろあれ。
鳥羽は大賑わいらしいんで、太刀魚釣りにいきたくなってきました(^○^)
がぉ~

太刀魚用
ロッド:メジャクラ イカメタル用改 チタンティップ
リール:スパルタン
PE:ハードコア0.8号
リーダー:3号に先糸14号
キャスト用
ロッド:ヴィオランテ改 チタンティップ
リール:アルテグラC3000SDH
PE:ピットブル0.6号
リーダー:2号