先日は落合刃物さんの大型バリカン茶摘機 V8Sを納品してきました。

ブロア機能もついてて、お茶の葉を効率的に集めることができるんですね。

画像のV8Sって書いてあるところからノズルが10数本下に伸びてて、空気が噴出します。

 

 

 

そんなことはHpには一切かかれてないような・・・

 

損している気がするなぁ。

羅列でもいいので機能は書いた方がいいとおもう。

さらにいえば、画像も動画も載せる。

 

もったいないなぁ。

 

 

 

 

 

話は変わってタイトルの搬入経路

まぁ商品納品するのにあたって、少しでも大きい商品だと気にしますよね。

今回は、すっかり忘れておりました・・・

 

しかも7tユニックで入荷するものを田んぼへおろすという・・・

 

見積り時に書いておく、納品場所をきくのを忘れた自分の失態。

 

昨日は現場を見てきました。2tダンプがかろうじて入るくらいの路地が途中にあり

下すところは開けてるんで、バックホーもってって下すしかなさそうでした。

 

余計な手間、経費がかかってしまいます。