マキタの10.8Vバッテリーが
不評な差し込み式から、スライド式にかわります?併売かな?


差し込み式は、取り外しに結構こつがいるので

売るときに、説明します・・・

じゃないと、あとから持ってくる人が多数・・・

インパクト、ドリル関係に関しては、グリップが太くて使いにくいし






日立は、差し込み式ですが、まだ、はずしやすい・・・
しかも細い



んで変更してきたのがこちら






①インパクトドライバ TD110D 強力なネジ締め(最大締付けトルク110N・m)
②ドライバドリル DF031D ビットスリーブ仕様 穴あけ(鉄工10㎜・木工21㎜)、
DF331D ワンスリーブチャック仕様 ネジ締め(最大締付けトルク28N・m)
③震動ドライバドリル HP331D 穴あけ(石工8㎜・鉄工10㎜・木工21㎜)、
ネジ締め(最大締付けトルク28N・m)
④マルノコ HS301D 木材の切断(直角切断時、最大切込深さ25.5㎜)
⑤レシプロソー JR104D プラスチックや木材等の切断(刃物長152㎜時、パイプ外形50㎜)

とのことです。





連休中も営業しております!
メーカーはやってませんが。。。