ちょいと、色々あって釣りにいけてません。




まぁ船には乗ったりしてましたが。








いせうどんさんと一緒に頼んでた部品を
今日、予定を合わせていただき受けとることができたので。




今夜はちょいと作業。





バッドが未完成のジギングロッドに





Evaをカッターでさくっと切って

マタギの釜形エンドを装着。


今まで切りっぱなしでやってて

だんだんevaが丸くなってきてました(^_^;)












次はシマノのゲームタイプスローjのグリップ

ロッドを持っている手の指の付け根がどうしても痛くなるんです。

これには、フジからパーミングサポートのリールシートが出ているくらいで、
みんな悩みはいっしょなんだなと。


んで、マタギのカタログにのってた、へんてこなやつ。



ダンダンドリルみたいですね。


んで、ネットを見てると、どうもイモムシグリップという名で、他社からもでてるし、自分でテーピングで器用に巻いている方もいます。


ジギングは始めたばっかなんで、昔をしらないんですが、


イモムシグリップこれ、ええんでない?


とおもって、マタギのRQ-3を頼んでありました。











やり方はまず、













鍋にかけます!(・∀・)













久々にアルコールバーナー使った!


なんでかってーと、エンドの外形の方が大きいから

エンドを外すのに、暖めて、ゆるませます。






んで、おもっとたとこと、違うところがはずれ(;´д`)




まぁでも、入るようになったんで、



挿入ヘ(≧▽≦ヘ)♪













こんなかんじー






薬指が大変楽になりました!