↓応援ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村↑ほかにもたくさん、エギングブログ見れます!










仕事終わり、おにぎりをほおばり、
早る気持ちを抑え車を走らせ

いつものところへ

18時、駐車場へ着くと、3台

やはりみなさん、よく情報みてますね。
一級ポイントは先行者ありなので

その奥へとエントリー




やはり予想通り
風速1mくらいの微風、ほぼ無風といっていいくらい。
海面よし、ウネリ少なし。

まずは探りで、墨族パープル


開始後数投目

小さい離れ磯の脇から、沖への潮に乗せて
いつもよりスローテンポでしゃくってから


すうぅーーーっと引いてく当たり。



んーーーーー久々のイカちゃん。






ホ ゲイ にならんでよかった。



その後数投して、ほかのイカはいないようなので
ポイントを休ませるため、そのまた奥へ。






それからしばらく沈黙でしたが
LINEが鳴る鳴る。仲間がみんな上げてます

各所に散らばっているのでやりとりはLINEです。



エギを何本かローテして
また墨族パープルへ変えました。
この時点で満潮、月はまだでてません。



ラインを張らず弛めず、フォールさせていると














コッ












と、かすかな当たり。











トン、でも コツ でもなく










コッっと。












合わせるも  乗せれず











ちょんちょんちょんっと
小魚が逃げるようなしゃくりをいれて
再度、コンタクトを待ちます。














するとーーー










ぎゅーん!!





ゲットです。でもさっきより小さくなってしまったw









より、潮の流れがきついので
試しに、餌木邪ディープ 将軍レッド



かなりしゃくりが重いです。







すぐさま、ひったくるあたりがあったんですが
かけそこねました。




また、その数投後
そこの方を意識して、水平フォールさせてると

ティップにかすかに乗るような重さがきて
ずーーーっと、もっていきます。

かなり無理な体勢で合わせいれたんですが
なんとかフッキングしてました。
向こう合わせみたいな感じで、かかってくれて感謝ww






そしてまた、もとの場所へ戻ります。







エギは餌木猿ムラムラパープルに変更




そしたらすぐきたww




もぞもぞした感があったので

合わせると、根がかり








と思ったらドラグでまくり。

キロ行った!!と思い慎重に寄せました。

でもキロ足らずでした。


遠かったのと、潮に運ばれて重かったんだと思います。


たのしかったーー。



餌木猿ガシガシ噛まれてます。










三重の猿エギンガーさんがきてるということで
合流させてもらいました。


ブログはこちら
http://s.ameblo.jp/egizaru/




エントリーされてた場所は、実家の前w

もう僕は満足してたので、手ぶらで


はじめましてのご挨拶。




すると、すぐに一杯あげられました。さすがです。
エギはやはり餌木猿でした。


ゆきさん釣りの邪魔してすみませんでした。
ジェスチャーしながら教えていただき集中できなかったと思います。
いろいろ教えていただいてありがとうございます。








今日の釣果

自分 四杯
MKさん 四杯
山ちゃん 二杯
磯ちゃん まさかのホ ゲイ

でした。








ザ デイとかいいながら、キロアップもつれずでしたが、

昨夜はほんといい条件でした。

無風 月夜 海水温上昇

この厳しい時期にこの条件

釣りに行ける環境に感謝 感謝












補修しました

↓応援ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村↑ほかにもたくさん、エギングブログ見れます!


Android携帯からの投稿