↓応援ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村↑ほかにもたくさん、エギングブログ見れます!







朝2から地元の地磯へ












始めていくんです。

こちら側は家から遠いこともあり、子供の頃は遊びに来ませんでした。













ついたら、風巻き巻きしてます。


数投探って終わり。












志摩と大王の境へ
ここなら、風交わすはず



案の定いける。





ですがライントラブル続出と


投げても、魚すらいません。
危うく、餌木猿むらむらパープルをロストするところでした。


昼に撤収。





ヤンジャンとジャンプ買って帰り
昼寝しました。
















起きたら













夕まずめ逃してました('A`)









夜弟が来るというので

それまでに、ラインなおして準備。




車を漁ってたら、出てくる出てくる。


餌木の数○○本くらいある。。(諸事情により伏せさせてもらいます。公安の目が)







こりゃ、景品に何本かまぜたろかな。










んで、弟と合流。
風も弱まっていい感じ


餌木邪の桜エビオリーブを買ってきてもらいました。



また増えたよ(^-^;)








そして、いつものポイントをランガンするも、あたりすらなーーーし!!!
イカさんどこいった?
水温14℃はさすがにあかんか。









二時間粘りましたが

メバリングへ






すると、ソッコー欲張りリグ炸裂!

二匹同時は初です!




バイブでもこんな小さい子も釣れるし

いやされてきました。














メバリングも粘って二時間で
五匹だけの貧果に終わりましたが










弟は私のタックル使ってもゼロ、、、










こんな弟にポチお願いします。
↓m(_ _)m

にほんブログ村↑ほかにもたくさん、エギングブログ見れます!





Android携帯からの投稿