ネオリッチスイーツと呼ばせてください。 | AceCafeグルメ~旨い店知っとく?旨い味教えて!~

ネオリッチスイーツと呼ばせてください。

ネオリッチスイーツ。別に言葉があるわけじゃないけど、あえて呼ぶとこうなる?
最近の激高一口チョコレート専門店のようなリッチ過ぎるものではなくて、価格的にはちょっと高いくらいで、でもその分を素材・大きさ・質で補い気持ち的にリッチにさせてくれるスイーツの事。
今、頭に浮かぶ代表はチェーン展開を始めたドーナッツ プラン ニューヨークと自由が丘のロール屋さん。スイーツの街自由が丘にドーナッツプランありますが、初めて出会ったのは白金のお店で。
ドーナッツは今迄にであった事が無いくらい「濡れ」感があり、特にチョコレートがお気に入り。季節毎に種類を変えてくるのでこまめにチェックしたい所。
お店も凄い勢いで増えています。
ここまでリッチなドーナッツは見た事なかったし、とても美味しい。
一方、ロール屋は知る人ぞ知るクチコミで広がり連日行列を作っているロールケーキのお店。もう大人気。駅から少し外れた場所にこっそりオープンしているものの、評判が評判を生み大人気。
こちらも季節感があるので、飽きないことは間違いないでしょう。
ロール屋さんは辻口シェフというスイーツの鉄人のお店です。
スイーツの世界では本当に有名な方。モンサンクレールのオーナーパティシエとしても有名で六本木ヒルズにル・ショコラ・ドゥ・アッシュをオープンもさせています。そんな凄い人が!と思いきやロール屋は素朴で気取ってない。
定番の自由が丘ロールから初めて季節の素材を使った数々のロールケーキはいかがでしょうか?
美味しいスイーツはなんか幸せな気分にしてくれる。
そういう心のリッチさを含めてネオリッチスイーツと呼ばせてください。

コメント、ご意見お待ちしてます。

→ロールケーキロール屋
→ドーナッツDoughnut Plant