ビジョン、世界観
関わる全ての人が繋がり
更に繋げたくなる世界にする




心を整えて物事に取り掛かると結果がしっかりとついてくる

久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️





これも接着剤!アスファルトを補修しました!
 




 会社の倉庫の出入り口のアスファルトを補修しました!




アスファルトも古くなると凸凹になりますよね!




リフトや台車が通ると傾いて危険です!




そんな時の舗装補修材




これも接着剤!








アイカ工業さんのジョリシール!








骨材とポリエステル樹脂と硬化剤の3つを混ぜて簡易アスファルトになります!




先ずは骨材が入った袋に硬化剤とポリエステル樹脂を入れてひたすら混ぜ混ぜ!




5分くらい混ぜ混ぜします!









結構体力がいりますので
いい運動になりますよ!




混ぜたらアスファルトの凹んでいる部分に流すだけ!








あとはコテで薄くならす!
1cmくらいの厚みが最適👍




めちゃくちゃ簡単!




素人でも女性でもできる!




取り扱い説明書はコチラ








すごーく簡単ですが
実はスエシンは半年前に失敗しました😭



硬化剤硬化促進剤と間違えて
気温が高い時は必要ないかと思って硬化剤を入れませんでした!




すると、いつまでも固まらない😱




そんなことはないだろうと2日ほど待ちましたが
固まらない!




取り扱い説明書をよく見ると
硬化剤と書いてあった!
促進剤ではなく硬化剤!




必ず混ぜないとポリエステル樹脂が固まりません!




失敗は成功のもと!




みなさんの代表でスエシンが先に失敗しました!




みなさんはお間違えのないようにね!




これも接着剤!




アスファルト・コンクリート舗装補修材
ジョリシール!









これでバッチリ👍













    

髪の補修をおこなってくれるイッツクール









今日も出会う人を勇気づけていきます💪




byスエシン