本日、休日を利用して青森市にある青森JCIへ


ゴムボートの検査を受けて来ました♪


ていうか、たかだか

8馬力のゴムボートに検査なんて必要か?

って思うところもありますが・・・




数日前に申し込みAM10:00の予約です



チャチャっと準備し検査員待ちです


船外機の型番チェック☑️

バルブのエア漏れチェック☑️

その他法定備品のチェック☑️


そしたら黒球が2個必要だそうで


検査員いわく

「6年前の新規検査時、1個しかなかったので

   検査後、もう1個追加で準備してもらう

   前提で 許可している」との事。


全然記憶から抜けてました😭😭😭


黒球の準備が出来たら2個並べて写真を撮り


青森JCIに写真添付でメール✉️送信してくれれば

許可してくれるそうです




なので、検査終了後その場でヤフーで購入


コレで大丈夫でしょぉーー!






検査を10時にした理由は

大勝軒の朝ラー

青森といえば煮干し

うまい😋

朝8時半から高カロリー摂取で

短命県返上出来ません から(笑)


&


そふえ釣具店でお買い物


&


昼🕛12時半ころ

博多ラーメン

めんくいやで昼食

もちろん替え玉も行く

1年ぶりの入店  うまい😋

やっぱり

短命県返上出来ません



今日はしょうもない物にお金を使った日でした