1/144 リアルタイプ・グフ 1/144 ドダイYS | 理容店 ヘアー・プレイ・ステージ ヲタク店長のブログ

理容店 ヘアー・プレイ・ステージ ヲタク店長のブログ

ヘアー・プレイ・ステージ
ヲタク店長が居る
小さなサインポールが目印の小さなお店です

営業時間 9:00~18:30
定休日  毎週月・火曜日

おはようございます

 

理容店 ヘアー・プレイ・ステージ ヲタク店長です

 

本日 金曜日 当店は、元気に営業しておりますバーバー

 

 

 

 

昨日、御来店して頂きました モデラーの御客様が完成しました

 

プラモデルを飾らせて頂けるとの事で、お持ちしてくれましたおじぎ

 “ HGUC 1/144 グフ(21stCENTURY REAL TYPE Ver.) ”

 

バンダイプレミアムで、販売されていますキットになりますねは~い

 

今回もやはり、質感にこだわりました塗装をされたという事ですおおーっ!!

 

少しずつ色を変化させ何層にも塗る、塗装作業は大変だとは思い

 

ますが、やはり完成品を拝見しますと納得の行く作品に仕上がって

 

居る事がわかりますねうんうん

 

私が小学生の時に、発売されました リアルタイプ・グフ と言ったら

 

それはもう・・・・・・チーン プラモデルの進化に驚きです何!?sei

 

後、デカールが上手く貼れずに、泣きながら作った記憶も・・・う~っ うーっ

 

 

もう1作品

“ 1/144 ドダイYS ( 旧キットモデル ) ”

 

こちらは、旧キットモデル 私も小学生の時に作りましたねもじ・・

 

塗装は、グフと同じ質感塗装を施し キットのキャノピー部分を

 

くり抜きクリアーパーツに変更されたのみで、後は旧キットのまま

 

だそうです何!?sei

 

まあ、グフ と ドダイYS と言いますとやはり!この様な構図に

お決まりと言いますか!お約束と言いますか!この2体が出会えば

 

この様な形になるのは、これまた私が小学生の時からの決まり事

 

ですね! 今考えますと少し恥ずかしいのですが、ガンプラごっこ

 

を皆で楽しんだ記憶は、未だに覚えていますねうんうん

 

『 ビギューン、ビギューン 』 ← ビームの発射音を口で・・・恥

 

 

 

《 ヘアー・プレイ・ステージ 》

 

〒475-0002

半田市緑ヶ丘13-29-8 ( 緑ヶ丘住宅前 )

営業時間   9:00~18:30

定休日     毎週月・火曜日

TEL             0569-28-1082(御予約の方優先)

 

料金    

カット           3500円(顔剃り無しは500円引き)

シニア(65歳以上)    2000円

学生カット         小学生~サービス料金

白髪染めカット込み  5500円

白髪染めのみ      2000円