先日、大きな買い物をしちゃいました
その代物は…
自転車です
愛用の自転車を駐めてお店に入っていると
そこに…
ど~んって音とともに
自動車が…
おいおい、車輪止めを乗り越えて突っ込んでくるってどんな運転…
怪我はありませんでしたが、自転車は全損となりました
相手が100%悪いのですが、
自転車って減価償却されちゃうんですよね
なので、新しい自転車を買うのにかなりの出費をしいられました。
朝が早い仕事なので、自転車がないと交通機関がないんですよね
保険会社からの連絡で、自転車がないと困るので
なるべく早く対応してくださいとお願いしたところ、
すると、次の日からの仕事は物損で、あなたに怪我がないので、
交通機関か、歩いていけと…
えっ、??歩けと??
歩いて行くには何時に家をでないとあかんと思ってるねんと
これには保険会社に交渉し、タクシーを使わせてもらえることに
だがしかし…
タクシー会社に電話をすると、そんな朝早くはお断りですと断られ
仕方がないので、その日の移動は車と徒歩になりました
なので、早急に自転車を調達することになったので、
ほしい色を選んでる余裕もなく 即決で決めました
高いよな…自転車
10万余裕で超えるんだもん…
保険会社は対応はともかく、電話の言葉使いは丁寧ですよね
問題は 今回の代理店の人
上からものを言う言葉使いに理解力のなさ…
この人の扱っている車の保険、売れてるの?って思っちゃいました
それにしても、自転車って当てられ損だよなと勉強になりました
もう自転車も購入したからいいけれど加害者さんが
保険を使うかどうかで悩み中らしいので、まだ日数がかかるみたい。
加害者の都合で解決が延びるって…
壊れた自転車をみて、
籠だけ壊れてるから乗って帰れるやろうと言い放った非常識な人だったので、
文句の一つも言ってやろうかと思ったけども、
職業柄、あまり強くも言えませんからね
言うべきことだけは言っとくだけにとどめました
今回の事故で
色々勉強になったな~
運転もさらに慎重にしなきゃねと勉強になりました
新しい自転車は 黒がほしかったけど
納期が一ヶ月以上かかるから諦めました
この色は光の加減で色が違って見えるようで
変わっていて、まあいいかと
電動ですが、電動はほとんど使わず運転です
個人的には籠がない方がいいのですが、
籠がないと不便だろうと言われるので、
一応、ネットショッピングで 注文中です
届いたら取り付けよっと