明太子と高野豆腐再び | 食いしん坊 時々 ピグ

食いしん坊 時々 ピグ

スウィーツや釣り等日々の出来事ブログです

昨日、明太子の卵焼きの新しいのを教えていただきました。




こんな料理あるんですね




知らなかったです




博多料理でこれ、【めん玉】というらしい



ipodfile.jpg



これ、明太子がでっかいので、




かなり巻きにくくて




めっちゃ苦労しました。



キレイに真ん中にはいかないけど、



巻くのに失敗したけど…




美味しかったです。



これ、明太子の味でおいしさ決まりますよね?





卵焼きの中に物を入れて巻くのは大変だ…





そしてもうひとつは高野豆腐



ipodfile.jpg


エビチリのチリをあわせるといいらしいとのことで、




やってみましたが、これ、かなり美味しいです



だけど、ソースの量結構いるのね



高野豆腐が多すぎたというのもありますが…




ソースを吸われてかなりソースを作ったのにとろみがなかった…




まあ、これも味は美味しかったです^^





こんな食べ方もあるんですね





後はお気に入りのウインナーです


ipodfile.jpg




何故かこの赤いのがお気に入りなんで、




肉屋さんに



売ってたのが嬉しくて買っちゃいました




シャウェッセンもおいしいけど、これも好きなんです。




弁当に入ってると嬉しくなります^^




たこさんだとさらに嬉しさ度アップですけど…




卵焼き地方によってもいろいろあるんですね。




勉強になりました^^










iPhoneからの投稿