教えてもらっていたのですが、明太子を買う習慣がなかったので、
やっと実現しました。
でっかいのしか売ってないから、そんなの買うと食べきれないってので、
さけてたのですが、小さいのがあったので、即買いでした

帰宅が遅かったので、簡単にできるものって思ったんだけど、
明太子、卵焼きにいれるの難しい…
一回一回入れて巻くらしいけど、これが大変

初めての時はなんとかできたけど、形がくずれまくりました…
そして2回目…
まだましですか?
明太子が真ん中にキレイに入らないんだけど、
何かコツがあるのでしょうか??
難しいやー><
お下がりでたくさんもらった高野豆腐と
鮭なんぞを焼いてみました。
卵焼きって奥が深いですねー
全部入れて混ぜてなら練習したし、
まだできそうなんだけどな…
まだ明太子余ってるので、練習しよ~っと^^
高野豆腐って、あまり使い道ないなぁ
煮る?たく?くらいですよね??
何と一緒に煮ていいかわからず、高野豆腐だけになりました。