東京ヴェルディ対ジェフ市原千葉 前半はパーフェクトだったが。。。 | 52歳で実践アーリーリタイア

52歳で実践アーリーリタイア

52歳で早期退職し、自分の興味あることについて、過去に考えたことを現代に振り返って検証し、今思ったことを未来で検証するため、ここに書き留めています。

今回は追いつかれての1対1のドロー。

ジェフの前半はきっちりヴェルディの攻撃を見事にはめ込んで前進させず、一方で攻撃の方は、最近とみにスムーズになってきたサイドのワンツーによる裏をとるメカニズムが、何度もチャンスを作り出し、加えてトップのクレーベのポストによるシャドウの船山・堀米コンビのボックスへの侵入も素晴らしかった。

特に堀米のドリブルは効果的で、ヴァンフォーレ甲府で愛されていた理由がよくわかりました。

一方で、後半はヴェルディのジェフ対策とお互いの運動量の低下によるオープンな展開によって、コンパクトでシュアなジェフの守備が機能しなくなり、ピンチを何度も作らせてしまいました。

やはり、前半でしっかり点差を広げておくことができれば、逃げ切りもできたかもしれませんが、その前に90分間相手をしっかり捕まえられるよう、プレッシングとポジショニングの試合中の修正と走りきれる体力をつけないと、相手にスペースを与えてしまい、勝利が瞬間づかないような気がします。

江尻監督も課題をしっかり把握しているようなので、問題ないと思いますが。

一歩一歩課題を解決して、チームの精度向上していけば、アップトレンドになっていくと思います。

*ヴェルディの方はグリーンデイというのか、広大な味の素スタジアムのシートを緑で埋め尽くすなど、クラブ一体となって盛り上げていこうという試合だったので、ドローだったのは残念かもしれませんが、1万人を切ってしまうんですね入場客数が。かつてのヴェルディを知っているものとしては、残念な限りです。