みなさま、おひさしぶりですー!!
あっこです。
生きてます。
21日にパリで一泊して、22日に無事にアフリカの大地、ブルキナファソに降り立ちました!!
アフリカあついー。
ただでさえ、汗っかきだから、毎日汗だくー。
ついにACCOのアフリカン青年海外協力隊ライフ@ブルキナファソがはじまるよ!!
今まで同様知的なブログを書くから、お楽しみにね。
ちなみに1週間、首都で色々な説明を受けておりました。
到着して、即効アフリカにやられ、熱を出しました。
そう。
原因はなんと!!
マラリア!!
ではなく、文明の利器クーラー!!
おそろしいっ!
やっぱ、文明の利器ってこえー。
みんなで、泊るドミトリーでクーラー直撃の場所で寝たため、翌日お熱。
でも、なんと半日で回復。
はやい。さすがアタシ。
そして、アフリカのお食事がお口にあいすぎて、バクバク食べまくっています。
うふふ。
デブまっしぐら。
うふふ。
そして、すでにドミトリーのガルディアン(警備員)にフランス語を直される始末。
もう、バカってばれたみたい。
うふふ。なんでかな?
ちなみに現在は、第2の都市ボボデュラッソに移動して語学研修中。
研修所は、すごくいいところなのですが、ネット環境なし。
でもね、裏技で研修所塀にくっついて頭より高くPCをあげると、隣の病院の無線LANをこっそり使える笑
でも、かなり電波弱し。
腕つりそうになりながら、この記事アップしましたよ。
とりあえず生きているというご報告でしたっ!!
またねー!!
